無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥10,000~¥14,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5594-2793
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1回
2008/06訪問
カウンターのみの静かな空間でおいしいお寿司!
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ワタール イシザッカー(12)さんの他のお店の口コミ
店名 | 鮨処 榎本 (えのもと) |
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-2793 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急田園都市線「池尻大橋駅」西口から徒歩12分 池尻大橋駅から685m |
営業時間 |
【昼の部】 日曜営業 |
定休日 | 無休(年末のみ休み) 2018年3月より水曜日定休日 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、MASTER) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
11席 (カウンター11席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
ランチは禁煙 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 5000円~8000円のコース、8000円~10000円のコース |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1990年3月 |
電話番号 |
03-3424-9601 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
前から気になっていた榎本さん。ついに行って参りました。
コの字型の小さなカウンターのみ。夕方5時という時間にも関わらず快く迎え入れていただきました。
突き出しにマグロの小鉢とトリ貝の小鉢。美味しい。
お腹をすかせていったので、苦手なものを申告してから早速おまかせで握ってもらう事に。
握りはやや小振りかな? 酢飯はちょっと甘め。 それを極上のネタと一緒に柔らかく握ってある。これが口の中でほぐれて美味しい!(崩れるのでちょっと食べにくいかもですが)
どのネタも満足だったんだけれど、光り物が好きだと言ったら春子を出してくれた。きっともうそろそろ名残の春子ですよね。うれしかった。
それと、印象的だったのがウナギ。もちろん穴子みあるのですが、1.5キロもの天然大ウナギを白焼きにあぶってタレをかけ、握ったご飯にワサビを載せたものと一緒にほおばる。皮目が香ばしく焼けていて、身はしかり重厚な旨味と歯ごたえ。穴子の代用品じゃありません。ウナギ屋さんのウナギとも違った今まで未体験の旨さでした。
頂いた酒類はビール一番搾りの瓶(スーパードライ/エビスもあり)、清酒は小鼓の純米吟醸、焼酎は小鼓の蔵元が作る栗焼酎でした。個人的に小鼓ファンなので、この品揃えはポイント高い。
接客は大将の実直で柔らかい性格がにじみ出てくる感じ。お寿司の話だけでなく、三宿という街の地元情報なんかも教えていただけました。
久々に良いお寿司屋さんを見つけた。