無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-3130
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
鳥メロで家族メロメロ(*ノェノ)♡ ビール(¥199)が旨い♪
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://hary.cocolog-nifty.com/text/2016/07/post-12cd.html
口コミが参考になったらフォローしよう
y-Hary
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
y-Haryさんの他のお店の口コミ
店名 |
三代目 鳥メロ 学芸大学西口店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、もつ鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-3130 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線 学芸大学駅 徒歩1分 学芸大学駅から78m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4010801012908 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
※一部店舗にて22:00以降にご来店のお客様に対し商品代金に深夜料金10%を加算させていただきます。当店は対象店舗です。予めご了承くださいませ。 |
席数 |
187席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 187人 |
個室 |
無 お席の詳細や、人数に関するご質問などございましたら店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
※喫煙ルームあり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) お子様連れ大歓迎!離乳食はお持ち込み頂けます。 設備については事前にお問い合わせください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年7月12日 |
電話番号 |
03-5725-7415 |
備考 |
※貸切につきましては、予約状況により異なりますのでまずは店舗へお問合せください。 |
関連店舗情報 | 三代目 鳥メロの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
学芸大学西口、なじみ深いマクドナルドの上には長いこと和民さん。
1990年頃はカラオケボックスが入ってた気がするんで、その後からですが少し業態変えながら20年くらいは入ってたんじゃないかな?
今回も業態チェンジではありますが、三代目 鳥メロ ←鳥にメロメロ的な?で、なんで三代目なのさ|д゚)?
と、突っ込みどころは数々ありますが、試してみないことには始まりませんな。
オープン2日目、入ってみると威勢イイですなあΣ(゚Д゚)!
独りなのでカウンター席希望。カウンター席は奥奥の厨房前に数席あるのみですね。
チェーン店だからこんなものでしょう。団体客、ファミリー層が多いでしょうからね。でもちょっと寂しいな(;´∀`)
目玉?の199円生中(アサヒスーパードライ)を注文。
鳥推しなお店ですが意外と鳥メニューは多くはなく、バランスよく、野菜や他の肉、ツマミ系が揃っている様子。
私は鳥づくしで行きますよ( ー`дー´)キリッ
お通しは塩昆布キャベツ!
ファーストメニューは鶏皮ポン酢。これは頼まずにはいられません!
ちょっと経験の中にないヤツ出てきました。結構細かく刻んであります。
ポン酢も少なめですが、下には玉ねぎも敷かれており混ぜるとちょうどいい感じ♪
皮もよく下処理されているようで脂身が残っておらず、このくらいが飽きずにいただけるのだなと実感。まずまず。
注文はボタンで呼ぶ感じ。さすがにオープン2日目、速い!
ぷるぷるダレの国産焼き鳥は全7種。盛り合わせを頼もうと思ってメニューを見たら7本盛り合わせ? 全部盛りかーい(笑)
1人だと正直7本は少し多いなあ。そして皿デカイ!まあシェアして食べる用だね。
そして串から外す用のフォークみたいの用意してくれる。女性には嬉しいのかな?
シェアするときには確かに助かりそうだね。
やっぱり数人~で利用するのが吉だね。
お店も個室ではないけどブース毎区切ってお互い見えない感じ。
でもワンフロアなので賑やかな感じは伝わってくる。
印象的だったのは、入店するときにすれ違ったご家族で、お子さんが満面の笑みで美味しかったね♪って(*˘︶˘*).。.:*♡
ファミレス的な感じだよね。親御さん達も程よく楽しめてリーズナブル。
こういう街には、ありがたい存在であります。
業態変われど欠かせない存在。これからもよろしくどうぞm(_ _)m
ご馳走さん!