無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5592-7977
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
前日までのご予約限定で、ディナーメニューをランチでご提供いたします。
つまみ4品・握り8貫・焼き物・巻物・お椀
ピックアップ!口コミ
東京 中目黒にひっそりと佇む『鮨 つきうだ』様 【食べログ百名店2022】にも選ばれた有名店です メニューはおまかせコース一択で18時〜、20時30分〜の二部制です 土曜日20時30分予約で夫婦で訪店 予約時間少し前になると扉が開かれ一人ずつ靴を脱いで入店します ブーツなど着脱に手間が... 詳細を見る
2022百名店みたいなので行ってみることに(ネット予約)。予約した店主月生田ランチコース¥16,500と緑茶(アイス)¥? ✕2をいただいて、しめて¥¥18,000。 コース... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
鮨 つきうだ
|
---|---|
受賞・選出歴 |
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-7977 |
予約可否 |
予約可 ご予約完了は店舗からの電話かメール連絡があり次第完了とさせていただきます。 |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線『中目黒』駅 徒歩10分 池尻大橋駅から725m |
営業時間 |
|
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
8席 (個室あり 5名まで可能) |
---|---|
個室 |
有 直接、店舗へのご連絡をお願いいたします。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
御子様予約不可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年9月1日 |
電話番号 |
03-6303-1733 |
備考 |
2023年1月より、完全キャッシュレス決済とさせていただきます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
358m
359m
372m
392m
423m
営業時間・定休日を教えてください
■営業時間
【火~日】
ランチ 12:00~(一斉スタート)
ディナー 18:00~/20:30~(2部制)
【月曜日・二番手が握ります】
ランチ 12:00~(一斉スタート)
ディナー 18:00~/20:30~(2部制)
■ 定休日:不定休
アクセス方法を教えてください
東急東横線『中目黒』駅 徒歩10分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
2022百名店みたいなので行ってみることに(ネット予約)。予約した店主月生田ランチコース¥16,500と緑茶(アイス)¥? ✕2をいただいて、しめて¥¥18,000。
コースの内容は、握りが金目鯛、生ニシン、白魚、ウニ、鮪赤身漬け、墨烏賊、鮪中トロ、小肌、穴子、干瓢巻き、つまみがワカメ酢、サザエ壺焼き、鯛刺身、子持ち槍烏賊煮、鰹のたたき、ホタルイカ串焼き、太刀魚とご飯、平貝の磯辺焼き、鰻の卵...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
閉じる
一貫の寿司になるまでに携わる人への感謝の気持ちを寿司一貫に愛情を込め握ります。
【18時~/20時半~の二部制となります】 魚に包丁を入れる瞬間、シャリを手にした時から寿司一貫が仕上がった美しさや味わいを想像し、握る瞬間にもこだわっていきます。 寿司一貫に対する愛情、寿司を握る時の空間、ネタが1番良い状態、熟成度、温度。 お客様が、寿司を口にした時のシャリのほぐれる瞬間のシャリの温度とお米の旨味、見た目の美しさ、板前の気持ちが一体化することで、お客様の笑顔が見れると考えており...ます。