無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-9894
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
5回
2019/11訪問
ワクワクがとまらない
大好きなお店ですがもう前回の訪問から2年近くがたってしまいました。
インスタもフォローさせていただいてますがひさびさの訪問に
なってしまってすみません。
ひさびさに席のみ予約で訪問したらアラカルトと「選べるシェアコース」が
選択できるようになってました。
アラカルト単品ではボリュームがあるので選べるシェアですと
ボリュームを調整して品数を楽しめますとのことでしたのでこちらを選択。
真カジキのカルパッチョ
フォアグラのテリーヌ
サンマと下仁田ネギのテリーヌ
カスレ
モンブランなどを楽しみました。
これは利用しやすいプランですね。友人にもおすすめしておきます。
ごちそうさまでした。
2017/05訪問
シェフのお任せ5000円コース
ひさびさに予約していきました。中目黒は高架下ができてずいぶん人の
流れが変わっているように思います。
何度か訪問してますが、アラカルトですと種類が多いので
何を頼んでいいか迷ってしまうんですよね。
今回食べログで予約したら、5000円のコースの前菜が
盛り合わせになってたんでこれは種類が楽しめるのではないかと予約してみた。
期待してた通り楽しめて満足。これはお得。
満足して、シニアソムリエとの話を楽しんでたらメインすら写真撮り忘れる。あ~
2016/10訪問
見つけた一軒家ビストロ
2016年
10月。。。フランスレストランWEEK開催中ですね。
ホットペッパーで開催中のお店を探していると、以前に2度訪問したことのある
こちらのboleroも参加しているようで。予約していってきました。
アミューズ
パプリカムースとズワイガニ
冷前菜
フォアグラのテリーヌ セミドライ黒イチジクと蜂蜜
パンデピスのパウダーと共に
温前菜
北海道産 ツブ貝とキノコのブルゴーニュ風
魚料理
本日の鮮魚のポワレ ルッコラセルバチコのソース
肉料理
牛リブロースのグリル 赤ワインソース
デザート
テリーヌショコラ バニラアイス添え
ひさびさ行ったけど、間違いなかったよ~
これで5000円 お得だ
ソムリエが2人もいて丁寧に説明してくれました。
>>>>>>>>>
2015年12月
ネットで12月限定のマスターカードプランランチなるものを
発見したのでこちらに再訪してみました。
ネットでは
【12月限定プライスレス特別プラン】オードブル,お魚料理&お肉料理のWメイン,デセールの充実ランチ全4皿!
ということでした。
内容は
・オードブル
・魚料理
・肉料理
・デセール
・食後にコーヒー、紅茶と書いてあります。
これで2800円なら安いですが、さらにマスターカードを提示すると
食前酒がサービスとなんとまあ充実ランチ。
でもどんな食材かはわかりませんので期待半分、不安半分でいきました。
実際出てきたもの
・アミューズ ケークサレ
・前菜 マグロのマリネ(連れは生ものがダメなのでパテカンにしてくれました)
・コショウダイのポワレ アメリケーヌソース
・バヴェットステーキ
・ココアとアマレットのパンプディング
予想外の充実ぶりにビックリでした。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
中目黒でデート
夜の食事もプラプラ歩いてきめようと
中目黒銀座商店街をあるいているとつきあたりまできてしまいました。
ジャンカデリックというお店にいくと外人さんたちで
満席です。
その向かいにオープンしたばかりのビストロさんを発見。
おしゃれで飲食店ぽくない面構えです。オープン記念で1杯サービス
してたので入ってみました。
2Fに案内されて驚きました。
古民家を改装しているのですね。
古い屋根裏がみえます。
屋根裏の写真は撮り忘れるは食事の写真も撮り忘れる。
最後に食べたスフレ(名物らしい)と帰り際の他のお客さんたちの盛り上がりっぷり
だけ写真とれました。
料理に関してはグルマンのシェフらしく、どれもおいしいです。
ドリンクはリーズナブルに感じました。
ボリュームがあるので2人で5品しか食べられませんでした。
次回は仲間で来ていろいろチャレンジします。
食べたもの
鴨とフォアグラとイチジクのテリーヌ
新玉ネギのババロア青森産ウニ添え
トリップとインカのめざめトマトグラタン
仔羊とインゲンの煮込み
ラムレーズンスフレ
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
小銭野郎(1071)さんの他のお店の口コミ
ラシェット・ブランシュ(234)(白金高輪、広尾 / フレンチ)
四川(245)(白金台、白金高輪、泉岳寺 / 四川料理、飲茶・点心、バイキング)
庵樹(8)(中目黒、祐天寺、代官山 / 割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、和食(その他))
SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋(437)(銀座、銀座一丁目、有楽町 / 中華麺(その他)、汁なし担々麺)
epulor(16)(中目黒、代官山 / カフェ、ワインバー)
Nouvelle Ethnique ATHA(55)(恵比寿、代官山、広尾 / タイ料理、中華料理、ワインバー)
店名 | 中目黒 Bistro Bolero (ビストロボレロ) |
---|---|
ジャンル | ビストロ、フレンチ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-9894 |
予約可否 |
予約可 当日のキャンセルはキャンセル料をいただいております |
住所 | |
交通手段 |
東急東横線 日比谷線 中目黒駅 南改札・西口2番より徒歩6分 祐天寺駅から510m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ランチ 土日祝のみ 11:30~14:30(最終入店13:00) 日曜営業 定休日 月曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
(ディナータイム)パン代としてお一人様300円いただいております。 (ランチタイム) チャージなし ※ランチ・ディナー共に1ドリンク制(平日のランチは適用されません) |
席数 |
28席 ( 2Fテーブル席28席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 28人、立食時 40人 |
個室 |
無 2Fのみのフロア貸切20人~ 全館貸切 30人~ お気軽にお問い合わせください |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 自転車は店前に置けません。高架下有料駐輪場をご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券(紙・電子)使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 2Fテーブル席は小学生以上のご利用をお願いしております。お子様用メニューはございません。ご利用の際は3日前までのご予約となります。 |
ドレスコード | 特にございません |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年6月6日 |
電話番号 |
03-6712-2390 |
備考 |
|
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
お気に入りで何度か来てます。約一年ぶりですがお店の人も覚えていてくれたみたいです。色々なお店に行きたいですが、お店の人に覚えていてもらえてるお気に入りのお店を何件かはもっていたいものです。格段に楽しく過ごせます。ビストロでは価格、味、雰囲気、スタッフ含めてボレロさんが好きです。
今はコロナでアラカルトはやってなく、プリフィックスのみの営業。
アミューズと魚料理は決まっていて前菜と肉料理、デザートを選ぶ。
私は前菜を炙りサワラと焼きナスのカルパッチョ、連れはフォアグラとレンズ豆のテリーヌ、こちらのシェフの魚を使った前菜が好きです。もちろんお肉料理も好きですが、フォワグラも美味しかったです。
肉料理は二人とも仔羊のローストを食べました。ボリュームもしっかりあって大満足。運ばれてきたときには美味しそうな火入れに思わず唾をのみこみました。アラカルトでシェアして少し食べるより自分の食べたいものを一皿食べたほうがそのお皿、仔羊を食べたーという満足度充実度は高いです。
泡の後、ワインは南アフリカの白ワインとギリシャの赤ワインをススメてもらいました。
ワインも美味しいです。
デザートは洋梨のコンポート。
ご馳走様でした、またよろしくお願いします。