無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5570-4353
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 66 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ふらーっと歩いてる時に見つけたお店。
刺身の盛り合わせ、豚バラ肉の味噌焼き、朝〆鶏の焼き鳥が人気のよう。
春菊の天ぷらおいしい!
いちじくのクリームチーズディップも美味しい!
刺身の盛り合...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人と二人で訪問。
非常にフレンドリーな接客でした。
お店の雰囲気も良く、気持ちよく過ごせました!
その日のおすすめである刺盛と馬肉を食しましたが、とっても新鮮。店長自ら魚釣りをして、食材の調達...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
中目黒はほぼ初めて、ふらふらと彷徨いつつ、大箱の大樽さんを横目にこちらのお店に入店。お刺身盛り合わせ、アジフライ、カキフライ、ハツ、レバーをオーダー。
お刺身、すんごい美味しいです。新鮮だし、コスパ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
刺身盛り合わせこの量とクオリティーで980円!?コスパ良すぎる!
中目黒駅から徒歩2分、駅から渋谷方面に東横線上を歩き、目黒川を越えたあたりにある居酒屋さん!
土曜の夜に二軒目で利用!
入店してまずハイボールで乾杯!
刺身盛り合わせはもう注文マストです、9...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
中目黒にある「居酒屋 いかり屋」
鮮魚中心にリースナブルにお避けを楽しめるお店。
中目黒駅徒歩1分ほどに位置するお店で、
鮮魚を使った刺し身や駆使などが楽しめる。
魚貝は平塚漁港より定...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
久しぶりにいかり屋の本店の方に訪問。
桜の時期だったので目黒川店は予約時点で満席だったので。
会社の送別会で訪問。
熊本直送馬刺しと季節の一品の特選コースでした。5000円で飲み放題...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
わざわざ遠くから出かけて行くお店ではないけれど、普段使いに行きやすいお店です。
駅近、賑やか、でも大体予約なしでふらっと入れる、お財布に優しい、お酒もお料理も普通に美味しく、メニューの選択肢も多い。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
中目黒の目黒川近くにある居酒屋に来店。
店内は満席で席があくまで少し待ちました。
刺身の盛り合わせや、馬刺し、揚げ物類などを注文。
特に刺身は鮮度よく金額も良心的な金額でした。
お酒も...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
中目黒駅から徒歩3分ぐらいのお店
メニューは至って普通の居酒屋メニュー!
いかり屋の豪華刺身8種盛り!
目黒といえば、さんまということで、
サンマの塩焼きをオーダー!
値段も...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
昨日、今日、そして未来へ : 居酒屋@中目黒 - livedoor Blog(ブログ)
初めての町、中目黒で飲み会です。
スタートが早かった事もあり、開店とほぼ同時にこちらも入店しました。
お造りをオリジナルでお願いし楽しい宴会のスタートです。
中目黒の町、楽しめました...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.livedoor.jp/y_calumet/archives/1807962.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
居酒屋 いかり屋 本店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-4353 |
予約可否 |
予約可 2名様のご予約はカウンターでのご案内となる場合がございます。 |
住所 | |
交通手段 |
中目黒駅徒歩1分 中目黒駅から120m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8011001067342 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し料金税込385円(宴会コースは除く) |
席数 |
32席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店前に灰皿を設置しております。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年8月4日 |
電話番号 |
03-6451-2225 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
109m
345m
461m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[火]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[水]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[木]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[金]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[土]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[日]
17:00 - 22:45(L.O. 22:00)
[祝日]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
[祝前日]
17:00 - 03:00(L.O. 02:00)
■ 営業時間
【通常営業日】
・月曜が祝日の場合は日曜が3時までの営業、月曜が22時45分までの営業となります。
・12/30、1/3、1/4は17:00~23:00(L.O.22:00)となります。
■ 定休日
大晦日、元旦、1月2日お休みさせていただきます。
アクセス方法を教えてください
中目黒駅徒歩1分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
東京:中目黒「いかり屋本店」
食べログ3,27
4,000-5,000円
海鮮や豚バラ串が人気の居酒屋。
お洒落なお店が多い中目黒で
大衆系の居酒屋に来るとなぜか心が休まります。
平日の忙しい時間に来たせいか、
少々店員さんが荒っぽかったのが残念。
:東京都目黒区上目黒3-6-1 神谷ビル 1F
☎️:050-5570-4353
⏰営業時間:
月・火・水・木・金・...
閉じる
同年配女性と初めて飲むことになり、うきうきと店を探しました。
ちょうど区の「めぐろ地元のお店応援券」というプレミアム商品券をゲットしていたので、有効活用することにしました。
こちらははじめ...