無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6431-9921
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ボリュームandコスパ最高ランチ
目黒駅から徒歩5分。権之助坂の途中にある『トラットリア・チャオロ』さんへ。
夜は何回か訪れたことがありますが、ランチは初めてです。13時20分頃到着。店内はテーブル席も半テラス席も満席でした。1人でランチを召し上がっている方も多くいらっしゃいました。
ランチメニューは、パスタが3種類とラザニアがあり、私は小柱とトマトスパゲッティオイルベースをオーダー。
サラダとパンを食べ終えたタイミングでメインのパスタ登場!ホールの男性の手際が良く、絶妙なタイミングで運ばれてきます。
出来立てアツアツなうえに、ボリューム満点。120gはありそうな感じです。時間が限られていたので、高速でいただきました。食後のドリンクもついて1200円!目黒ランチの中ではコスパ良すぎると思います。ドリンクまでつくところは珍しいです。
ランチの時間がゆっくり取れる時は人気のラザニアもいただいてみたいです。
ごちそうさまでした!
口コミが参考になったらフォローしよう
Gopachi⭐︎
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Gopachi⭐︎さんの他のお店の口コミ
店名 |
トラットリア ・チャオロ(Trattoria CIAORO)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、バル |
予約・ お問い合わせ |
03-6431-9921 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
目黒駅西口徒歩5分 目黒駅から255m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ\350‐サービス料5%(現金でのお会計でサービス料無) |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外・屋外に喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり、立ち飲みができる |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年5月5日 |
備考 |
喫煙可の立ち飲みスペース有り(ペットも可) |
お店のPR |
目黒駅近くで気取らず本格イタリアンを。
12月29日~1月5日までは年末年始休暇となります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
目黒駅から徒歩5分、権之助坂の中腹にある『トラットリア・チャオロ』さんへ
金曜日の19時に四人で予約をして伺いました。
すでに席は満席で賑わっています。
落ち着いた雰囲気の客層が心地よく感じます。
スプマンテのボトルをオーダーし乾杯!
チャオロ名物
北海水ダコのあたたかいカルパッチョ
→ニンニクたっぷりで美味。たっぷりのオリーブオイルは余すことなくパンにたっぷり浸して楽しみます。全員一致の大絶賛メニュー。
前菜の盛り合わせ
→6種もの前菜が豪快に盛られて登場!
ゼッポリーニはあたたかいうちに。
ゆっくりちびちび前菜をつまみながらいただけるのが飲兵衛の境地。
ボッコンチーノのあたたかいカプレーゼ
→あたたかいカプレーゼを一口でいただきます。
思わず笑みが溢れる一品
そら豆のペーストと炭火焼き野菜
→サービスの方のおすすめでオーダーした一品。
菜の花が大好きで、このような食べ方をしたのもはじめてだったので感動。白ワインが進みます。
鶏肉の串焼き
→お店からのサービスでいただきました!
ジャガイモのニョッキ
→チーズが濃厚でおいしいの連発でした。
いつまでも食べ続けたい♡
ひと通り食べ終わりお会計をしようとしたところに、シェフオーナーの金箱さんが登場!(おめでたい幸運な名字)
なんとランブルスコを一本持ってきてくださり、一緒にお話しをしてくださって、最後の最後までサービス精神旺盛で楽しませてくださいました。
ディナーに訪れたのは久しぶりだったのですが、またすぐに行きたいと思う大満足な夜でした。
ごちそうさまでした!