無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5872-6395
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
dandy_takao(2896)さんの他のお店の口コミ
店名 | 寿司の磯松 |
---|---|
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理、寿司、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-6395 |
予約可否 |
予約可 当日のキャンセル及びご連絡無しのキャンセルはキャンセル料が発生する場合がございます。何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 |
住所 | |
交通手段 |
品川駅港南口徒歩3分 品川フロントビルの2階にございます。 品川駅から469m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【ランチ】 日曜営業 定休日 12/31~1/4、1月第4日曜(ビル休館日の為) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし |
席数 |
46席 (カウンター6席 テーブル40席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 46人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 ビル内同フロアに喫煙室がございます。 |
駐車場 |
有 ※ビル駐車場を御利用ください(有料) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 お子様歓迎しておりますが、店内走り回る、大声で叫ぶ等他のお客様のご迷惑にならない事を前提にしております。何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年12月10日 |
電話番号 |
03-6712-0343 |
備考 |
●貸切は35名様から50名様まで可能です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
寿司の磯松
■2019/3
品川 港南口にある寿司屋
品川フロントビル2階にある
営業時間は、11:00〜14:30、17:00〜23:00
定休日は年末年始、1月最終日曜日
店内は一見高級感のある内装
しかし本格的な寿司屋などと比べると、お安く済ませてる部分が目に付く
高級感の無い表面加工された木板製が剥がれそう
オープンキッチンでは板さんが寿司を握る姿が楽しめる
裏方は裏で
カウンター6席、テーブル多数
カウンターに案内された
卓上は醤油のみとシンプル
平日12:15に伺ったが、満員御礼
外に待ち行列8名
客層はサラリーマン風が殆どで、ベテラン女性率が高めか
店員さんは、板さん2名、補助1名、フロア係2名
全て男性だ
主なメニューは以下
【ランチメニュー】
ちらし寿司1000円
上ちらし寿司2000円
小握り1000円
磯松握り1500円
本日の特上握り3000円
海老と穴子の天丼1200円
全品味噌汁付き
大盛100円増
ランチの磯松握りを注文した
大皿にのってやってきた
寿司は、マグロ赤身、イカ、サーモン、鯛、
玉子焼き、海老、イクラ、ネギトロ軍艦巻、
ハマチ、イワシ、貝、穴子
高級ネタは無いが鮮度は良い
一貫は小さめだが、品数が多いのは嬉しい
銀シャリだが、口の中でホロリと崩れる
握り方は流石、キチンとした板さんの技
最近、そんな普通の板さんが減ったと感じている
当たり前だが、回転寿司とはレベルもやる気も異なる
酢はそこそこ効いている
サビは結構効いている
味噌汁は磯のりの薄めの味噌汁
美味しい
満腹まではいかないが、量は多めで満足
握り方も良い
他のメニューも食べてみたいと感じた
しかしランチで1500円は自分的には少し高めだ