無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3451-8320
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 1440 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
予約至難なこちらに、常連さんからの
お誘いで、伺うことができました。
やはり、人気の通り、どれも感動のお料理
ばかり。
基本に忠実でありながらも、ちょっとだけ
チャレンジ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
9月の晴山。お目当ては9月限定の鮑のぐつぐつ煮。
【2023年9月のおまかせ】
★白甘鯛と山芋の和え物
★毛蟹の真薯碗
★車海老と白烏賊のお造り
★鮑のぐつぐつ煮とウニご飯
★鰻の蜂蜜...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「一品一品オリジナリティがありながらも、決して気を衒うことなく食材の持つ香りや食感を大切に生かす、晴山にしかない夏の日本料理!」
定期訪問させて頂いている晴山さん。
今回は2023年8月のレビューです。
口当たりよく清涼感ある先付けから始まる今回のコース。
8月らしく大ぶりになって旨味を蓄えた鮎はツミレにしてお椀で、こ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本日は念願の晴山さんに訪問です。
出てきたのは下記。
○長芋豆腐、芝海老、キャビア
なんとも大量のキャビアがてんこ盛り。
最初から度肝を抜かされます。
キャビアの塩味、芝海老の甘味、長芋のと...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
下ろしたマハタの異なる部位を切り分けた造里には唸らされた。旬を楽しむ安定した昼会席。
休日の昼に友人と伺いました。場所は、白金高輪駅2番出口を出て、国道1号を三田方面に進みます。慶應義塾正門にカーブする手前の信号のある交差点を左に折れた右手地下1階。
サインは控えめに、打ち水されたド...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人の予約枠で訪問。
予約が難しいというカウンター席に案内してもらいました。
料理は一品一品全部美味しかったけど、特に鮑の稲庭うどんとタラバガニをレンコンの練り物で包んで揚げたやつが絶妙に美味しす...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
定期訪問させて頂いている晴山さん。
今回は2023年7月のレビューです。
爽やかさ溢れる鱧から始まる今回のコース
土用蜆に鱒の介、スペシャリテの鮑うどん、万願寺唐辛子と、もう夏全開!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
日本料理 晴山(せいざん)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Gold受賞店
The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店
2022年Silver受賞店
The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店
2021年Silver受賞店
The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店
2020年Silver受賞店
The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3451-8320 |
予約可否 |
完全予約制 ご予約日の前日より、キャンセルされた場合は100%お料理代頂戴いたします。 |
住所 | |
交通手段 |
麻布十番駅 2番出口より徒歩12分 三田駅から670m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 定休日 月曜、日曜 |
予算 |
¥30,000~¥39,999 ¥20,000~¥29,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
10%頂戴致します |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 半個室あり |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
10歳以上のお子様入店可 |
ドレスコード | 過度な軽装での御来店はお控え頂いております。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2011年6月20日 |
備考 |
お土産、お取り寄せ商品はこちらからご覧いただけます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
264m
392m
406m
410m
487m
営業時間・定休日を教えてください
ランチ
【土】12:00~14:00(一斉スタート)
ディナー
【火~土】17:30~23:00 (L.O. 21:30)
月曜、日曜
アクセス方法を教えてください
麻布十番駅 2番出口より徒歩12分
白金高輪駅 2番出口より徒歩10分
JR田町駅 三田出口より徒歩10分
このお店の口コミを教えてください
晴山離れ。
カウンター8名。
山本大将から絶大な信頼を受けて女性の板前が仕切る。
料理に誠実で気持ちの良い印象。
本店との違いは、そこまでは無いが、出来れば本店での山本大将の味と雰囲気を楽しんだ上で、離れの良さを味わってもらいたい。
一回転なので時間に余裕が持て、プライベート感が高くなる。
噴火湾の毛蟹のお椀は、贅沢な旨さがギュッと詰まっていて、お出汁も熱々で最高に旨い。
お造り...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ランチのコスパ良すぎて毎月行きたい満足度の三田にある和食店!
山本晴彦氏が2011年6月に創業しオープン1年半でミシュラン二つ星を獲得した和食の名店。山本氏は、岐阜の名店「日本料理 たか田八祥」...