無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3798-3400
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Gakuchi(305)さんの他のお店の口コミ
Paradise Dynasty(2)(セントーサ島 / 台湾料理)
Nanyang Old Coffee(1)(オーチャード・ロード周辺 / シンガポール料理)
Jalan Sultan Prawn Mee(1)(ブギス&アラブ・ストリート / シンガポール料理)
AH TAI Hainanese Chicken Rice (2)(シェントン・ウェイ / シンガポール料理)
Tong Fong Fatt Hainanese Boneless Chicken Rice(1)(ホランド・ビレッジ周辺 / 東南アジア料理(その他))
Hainanese Delicacy(1)(オーチャード・ロード周辺 / 東南アジア料理(その他))
店名 | 鳥一代 本店 |
---|---|
ジャンル | 居酒屋、鍋(その他)、焼鳥 |
予約・ お問い合わせ |
03-3798-3400 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR田町駅(芝浦口)より徒歩2分 田町駅から305m |
営業時間 |
[月~金] |
定休日 | 日曜日、祝祭日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼] ~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼] ~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
50席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全面喫煙可
土曜日のみ全面禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、SoftBank、au、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 4000円~5000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2006年9月1日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
【再訪】参鶏湯が絶品、鳥が旨い居酒屋 - 田町 『鳥一代』 (JR山手線田町駅)
この日は、京極会(京浜東北線の大衆酒場を極める会)で田町の呑み歩きです。 駅前の立ち呑み屋を出たボク達は、予約してあるこちらの店へ。 ここは、時々ランチに来ていて、ランチメニューの網焼きの鳥が旨くて安いので、夜に来てみたかったんです。
入店した時は、ガラガラでしたが、帰るときには満席になっったので、予約しておいてよかったです。 まずは、緑茶サワー@500円x2と麦焼酎(天草)@450円に芋焼酎(白麹)@580円で乾杯です。 ちょっと強気の価格付けですね。 それと、ここにもホッピーがないです。 田町ではホッピーが流行っていないのでしょうか? つまみは、ネギマ@180円x2、レバー@180円x2、つくね@180円x2に蒸し鶏ときゅうりの棒々鶏サラダ@730円と参鶏湯(一羽)@1,980円、鶏刺し5点盛り@1,200円を頼みました。
まずはお通し@300円が出て来ました。鶏肉の和え物ですね。 串焼きはちょっと高いですが、どれも大きくてジューシーで美味かったです。 モツじゃなくて鳥だし、デカイし値段的にはOKです。 つくね小判形で特大だし、レバーがねっとりして美味かったです。 棒々鶏サラダは普通に美味しかったですね。 参鶏湯は、これが、絶品でした。 何時間も煮込んだ鳥肉はホロホロと崩れます。 でも本当に旨いのはスープで、コラーゲンタップリでこれなら何杯でも呑めますね(スープですよ)。 惜しむらくは、丸々一羽の鶏を崩す前の写真を撮りたかったです。 この店は、サービスしてくれるのは、イケメン韓国人のお兄さんなので女性客も多いですね。
そこへ、鶏刺しの登場です。 上の写真の6時の位置(手前、下側)から、ムネ、モモ、ささ身にレバー+ハツです。 どれもあっさりして美味かったですが、最初に食べたかった気がします。
各自同じドリンクをお代わりして、お新香@420円も貰いました。 ホピーがないのは残念ですが、参鶏湯はケタ外れて美味かったし、串焼きも美味かったので、鶏を目的に来るには良い店だと思います。 合計10,710円、一人2,650円とボクにしては高目ですが、居酒屋とすれば普通の値段で、かつツマミの質の良い店でした。
【前回以前】
芝浦でランチ時間になれば、迷わずココでしょ-芝浦『鳥一代』 (JR山手線田町駅)
この日のランチは田町駅まで遠征です。 これで、一日一万歩は超えたでしょう。 芝浦側に昭和の匂いのする喫茶店ランチがあったのですが、やめちゃたのでしょうか? 見つかりません。 それならば、久しぶりに鳥一代にしましょう。
ランチ時間は相変わらず行列ができてますね。 それでも待つこと5分でカウンターへ。 注文は迷わず、きじ焼丼@700円です。 ご飯は軽盛りでお願いしました。 普通でも丼一杯、大盛(無料)では、山盛りになるので、完全に食べ切れません。
カウンターの中では、大きな網で鳥のももを何枚も焼いてます。 脂が落ちると炎が立ってます。 そのもも肉を捌いて、丼に載せて、きじ焼き丼の出来上がりです。
そぼろと、もも肉に海苔の載ったきじ焼き丼をゆずで食べると最高です。 サラダは新鮮だし、みそ汁も熱々です。 個人的好みですが、みそ汁は若干しょっぱいのが残念ですが全体的にとても美味しいです。
お店の人の対応も丁寧ですし、食事を終えた後、入り口でサンプルの写真を撮っていると、用事で出てきた店のマスターが「上手に撮ってブログに載せて下さいね」と言ってくれました。 田町のランチに一押しの店です。