無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-0603
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
リオンクリスター(170)さんの他のお店の口コミ
流しのビリヤニ STAND(22)(小伝馬町、新日本橋、三越前 / インド料理、パキスタン料理)
割烹 三友(624)(人形町、水天宮前、茅場町 / 食堂、コロッケ、とんかつ)
中華料理 福(58)(浜町、東日本橋、馬喰横山 / 中華料理、ラーメン、居酒屋)
インディアンレストラン アンキットの気持ち(143)(人形町、水天宮前、茅場町 / インドカレー、居酒屋、ダイニングバー)
ニャーヴェトナム・フォー麺(104)(新宿、代々木、新宿三丁目 / ベトナム料理、カレー、カフェ)
餃子 満彩(57)(人形町、水天宮前、浜町 / 餃子、中華料理、居酒屋)
店名 |
サミラキッチン(SAMIRA KITCHEN)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-0603 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
赤羽橋駅から389m |
営業時間 |
営業時間 11:00-16:00/17:00-23:00 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2019年6月21日 |
電話番号 |
03-6809-6549 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
とある土曜日、所用にて珍しい地域に来たのでランチを食べることに!
時刻は13時過ぎ。
大通り沿いで、看板も出てはいますが、
入口が奥まっていてちょっと勇気が要ります(^-^;
エレベーターもありますが、外階段で2階へ。
ドアを開けると取り付けてあるベルが盛大な音を立て(!)
店員さんが出てきてくれました。
先客は男性お一人…ですが、私と入れ違いで帰ってしまい…
2人用、4人用のテーブルが複数あり、結構広い空間なのですが
他にお客さんがいなくてサミシイ(> _ <)
やや奥にある4人用テーブルにゆったりと着席。
メニューは外の看板でチェック済みなので、
迷わず”ビリヤニセット”をオーダー☆
ちなみに当初より値上げされたのか?¥1080也。
5分程でサラダが到着。
ほぼレタスに、少量の千キャベと細切りにんじん、
上には半分にカットされたプチトマトがあり、
おなじみのオレンジドレッシングです。
その後すぐにラッシーの到着。
サラサラタイプで、通常のドリンクのようにごくごく飲めちゃう感じ。
(でもやっぱり沈殿?している気がするので軽く混ぜた方がよかったかも)
甘さはしっかりとあり、癒しの役目を果たしてくれそう♪
オーダーしてから10分と少しでビリヤニの到着!
メニューには【サラダ・ラッシー付き】と書いてあったから、
ライタはないの??でも写真には載ってる?と思っていましたが、
ライタ、ちゃんと付いていました!
…でもヨーグルトソースって言われたけど(笑)
ビリヤニは四角いお皿にこんもりと、たっぷりです!
見た目は赤やオレンジ、黄色とカラフルなタイプ。
バスマティかは謎ですが、長粒種っぽくはあります。
何ビリヤニかは書かれていなかったけれど、
チキンがごろごろ出てくる…!
しかも出来たてアツアツで、より一層辛さが際立つ!(゚Д゚;)
舌が辛さしか感知できない!!(笑)
そこでライタの出番!
粘度はあまりなく、ほどよくサラサラ。
刻んだ玉ねぎやにんじんが入っていて…このライタ単体で食べるの好きかも♪
ライタをかけると温度もちょっと下がり、辛さも緩和されて一安心。
少し冷めたころビリヤニのみで食べてみると…
しっとり系で、辛いのでスパイス感はありますが、具のチキンも含めて全体的に味が薄め…?
これはライタをかけて食べた方が絶対おいしいと思う!
量の多いビリヤニに対し、ライタもたっぷりなのが嬉しい( *´艸`)
滞在中、数分後に男性一人来られただけでした。
(ビリヤニをオーダーしていて勝手に親近感!
フライパンで調理している音がしたので、炒め式かなぁ…)
土曜日だったからで、平日はもっと混んでるのかなぁ。
以前は”Tajmahal”というカレー屋さんだったみたいですね。
(YahooのMAPはまだそのままでした)
2階だし、なかなか難しい場所かもしれないですが、頑張ってほしいです(^-^)
”お肉豊富なインドレストラン MEAT RICH INDIAN RESTAURANT”らしいですよ!!