無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5868-3634
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
naric506さんの他のお店の口コミ
MONREVE quatre(久が原、御嶽山、鵜の木 / パン)
つけめん金龍(小川町、淡路町、新御茶ノ水 / ラーメン、つけ麺)
Ron Herman cafe(二子玉川、二子新地 / カフェ、カリフォルニア料理)
芝大門 さくら(大門、浜松町、芝公園 / 居酒屋、日本酒バー)
NewYork Grill&Cafe SYOCA(武蔵溝ノ口、溝の口、梶が谷 / ステーキ、ハンバーグ、ビアガーデン)
ジョンコリンズ(芝浦ふ頭、日の出、三田 / 居酒屋)
店名 |
es 浜松町店(エス)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ビアバー、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-3634 |
予約可否 |
予約可 ・前日までに人数確定 |
住所 | |
交通手段 |
JR浜松町駅北口から徒歩2分。文化放送の裏手 大門駅から115m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6010901023365 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
17:00~以降、テーブルチャージ220円/お1人様 |
席数 |
21席 (カウンター3席、ソファ席1席、テーブル席7席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人、立食時 35人 |
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 通常貸切は15名様から承ります。 ※クーポン利用で6名様から貸切可能! 諸条件あり |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
ランチタイム11:30~14:00のみ禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、電源あり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
オープン日 |
2012年9月18日 |
電話番号 |
03-6432-4350 |
備考 |
10名様以上での事前予約で土・日曜日・祝日でのご予約が可能 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
浜松町駅から徒歩2分ほどのビル2階にあるダイニングバー。
平日のランチに訪問。
オムライス デミグラスソース(1000円)を注文。
他には、ロコモコ丼やナポリタンなど、カフェめしっぽいメニューが揃います。
接客は元気がないですが、逆に言えば落ち着ける雰囲気のお店と言えるかもしれません。
-----
【オムライス デミグラスソース(1000円)】
注文から16分ほどで提供。
一人調理のため、少し時間がかかります。
では頂きます。
見た目は普通のオムライスで、卵は少しとろとろという感じ。
デミグラスソースは、比較的あっさりです。
中のごはんは、ケチャップライスではなく、胡椒が効いたバターライスですかね。
最近はオムライスでも、中のごはんを色々アレンジしているのが多く、美味しいものもありますが、こちらのは少し胡椒と塩気の強さが、ぜんたいの中で浮いている感じ。
具はスパムと細めのキノコ。
サラダは、野菜の量に対してドレッシングかけすぎで、かなりしょっぱく微妙。
-----
うーん、量も多くないため、1000円はちょっと高いかもという感想でした。
ご馳走さまでした。