無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-1140
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
北海道フェア
先月とはメニューが一変し、肉類が多かった印象です。
こちらのヒルトンは、コールドメニューの味付けがいつも濃いめですが、今回は特に濃くて帰りに飲み物を買いました。
カニラーメンもしょっぱめだけど、美味しかったですよ。
土日限定メニューで楽しみにしていたラクレット
期待外れでがっかり
平皿にチーズが広げられていて、それを温めて提供するというスタイル
なかなか温まらいので、ほぼ固まったまま盛り付けられて美味しくなかったのがとても残念
海鮮丼はどの具材もおいしかった。
おかわりしたかったけど、おなかいっぱいで無理でした。
週末はイチゴが食べ放題で、友達はそれがメインというほど楽しみにしていたようです
とちあいかが置いてあるとは思わなかったのでびっくりしました。
あわゆきというイチゴを初めて食べましたが、とちあいかよりも甘くて美味しかったです。
他の方もあわゆきをたくさん食べていたようでした
。
いちごづくしのため、はちみつ苺ティーも置いてありました。
スイーツと一緒にいただくので、私には甘すぎました。
単品で飲むには、とても美味しい味だと思います。
今回の北海道フェアは第二弾もあるそうですが、行くかどうかは今のところちょっとビミョーかな⋯
安定の夜景を見ながら
テーマが変わるとできるだけ訪問しています
今回は美味しいと感じる料理が多かったです
全体的に塩味強めですが、がスペアリブやディナー限定の和牛の煮込みパイ包み焼き・安定のプチカプレーゼも美味しかった
海老と鯛の醤油ラーメンは、素朴なラーメンに鯛の切り身が乗るだけでとても豪華になります
これもお気に入り
スイーツは品数が多くて魅力的な物がたくさんありますが、大きめサイズも多いので毎回全種類制覇できません
余談ですが、お店全体的にあまり暖かくなかったです
クリスマスがテーマで、公式サイトでのスイーツはサンタ等のデコレーションが多くありましたが、クリスマス過ぎにおじゃますると、クリスマス仕様では無くなっていて季節感が配慮されていると感じました
口コミが参考になったらフォローしよう
ぴよざる
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ぴよざるさんの他のお店の口コミ
店名 |
シースケープ テラス・ダイニング(SEASCAPE TERRACE DINING)
|
---|---|
ジャンル | ビュッフェ、ケーキ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-1140 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
ゆりかもめ台場駅 直結/りんかい線東京テレポート駅 徒歩10分 台場駅から96m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料13% |
席数 |
239席 (店内131席/テラス席108席 ※テラス席は春~秋のオープンです。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 ご利用金額が3,000円以上で2時間、10,000円以上で4時間のご優待がございます。 |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い、オープンテラスあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 食べ放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり、デザート食べ放題あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2016年12月31日 |
電話番号 |
03-5500-5580 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
第1弾に続き行ってみました。
イチゴは前回が週末価格で少し高かったせいか、今回は普通のイチゴ達でした。おいしくいただきました。
前回白イチゴを経験しちゃったので、少し物足りなさがあります。
デザートと料理は新メニューがいくつかあり、今回の方が好みでした。
こちらのレストランは味がしっかり目ですが、今回は私の好みの味が多かった
前回に引き続き、かに寿司の米代わりにパスタを使ってるのが不思議。
米だと思って口にするとびっくりします。
海鮮丼は前回美味しかったので、今回もいただきました。
たくさんの具材を少しずつ乗せてくれるので嬉しいです。
札幌の大学に行ってたので、その時からの友人と訪問でした。
料理自体は満足でしたが、私達の感想としては北海道さは感じないね〜と。
悪い意味ではなく、北海道民もあまり食べないメニューが多かったので。
唯一懐かしかったのは、ルタオのドゥーブルフロマージュです。
小樽に行った時、ルタオに行った事もあったね〜と思い出話をしながら、キレイな夜景を満喫しました。
今回は2人とも夜景が見える配置の席に案内していただいたので、とても嬉しかったです。