無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-5145
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
惇桂(15)さんの他のお店の口コミ
日本橋とんかつ 一(141)(三越前、新日本橋、日本橋 / とんかつ、かつ丼・かつ重)
日本橋 天丼 金子半之助(2459)(三越前、日本橋、新日本橋 / 天丼・天重、弁当、あなご)
レストラン桂(559)(三越前、新日本橋、日本橋 / 洋食)
Bar Shumon(2)(西葛西 / バル・バール)
店名 |
鮨・酒・肴 杉玉 西葛西
|
---|---|
ジャンル | 寿司、居酒屋、魚介料理・海鮮料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-5145 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ東西線「西葛西駅」徒歩1分 西葛西駅から130m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 なし |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
54席 (カウンター14席、テーブル40席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年7月27日 |
電話番号 |
03-5679-8222 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
スシローが積極展開している居酒屋で、海鮮ツマミ類の安さが売り。都心で昔入った際に印象が良かったため、その後どう進化してるかを確認がてら西葛西店に入ってみた。
平日午後7時半、2人で訪れるとほぼ満員。しばし待って、奥から2番目のテーブルに案内される。
まず茶豆(税込395円)と、加工メニューのお試しとして「イカの唐揚げ」(税込395円)。茶豆は可もなく不可もない。イカの唐揚げは食感が外はカリカリ、中はふかふか。イカの弾力性が全く感じられす、まるで練り物を食べているような印象。それを濃い目の味付けで誤魔化しているようで、これはオーダーしてはいけない品だった。
気を取り直して「刺身4点盛り」(395円)を2人前と、「天ぷら盛り合わせ」(395円)を追加。この日の刺身は意外に美味しく、加工度が少ないメニューのほうがいいように感じた。店員に聞いたところ、仕入れはスシローと基本同じとのことだった。
天ぷらは人工的な衣のカリカリ感からお手軽感が強く、天ぷらとは言いづらい。価格見合いでは悪くはないが、イカの唐揚げの教訓を生かすべきだったと後悔。
加工度の低いメニューでないと危険だと感じたため、「〆さばと沢庵の新たなる出逢い」(395円)、太巻「穴きゅう」(395円)を選択。どちらも悪くはない。最後に太巻「若ごぼう漬物 あて巻き」で終える。
杉玉はスシローに比べてメニューの当たり外れが大きく、チェーンとしての完成度はまだまだ低い印象。現時点ではどちらかと言えば「安ければいい」という方に適しているかもしれない。
ただ、回転寿司の完成度を高めたグループの一員だけに、もし経営者や責任者が変わればすぐに変化するポテンシャルもある。