無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5658-4028
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
西葛西のカレー屋さんもだいぶ開拓が進み、最初の頃に食べたお店へ再訪してみようかとコチラヘ☆とは言えチャーハンも食べに来てますが(笑) 2カレーセット。今日の日替わりがほうれん... 詳細を見る
インド人の友人とランチミーティングが決まり、やっぱ彼の地元でしょ、と喜び勇んで入店。今やリトル・インドと呼んでも間違いなく、彼のチョイスなら期待できるしね。 結果、旨いインド... 詳細を見る
2022年2月再訪 AM勤務の本日、元はダイエー西葛西店だったサニーモールの斜め前にあるこちらのインド料理店を、密を避けて早めの時間のランチ訪問。 頂いたのは “Aラン... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ムンバイパレス
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
03-5658-4028 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ東西線、西葛西駅改札を出て、 西葛西駅から400m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし。 |
席数 |
44席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
歓迎。 |
ドレスコード | なし。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年7月15日 |
備考 |
西葛西ムンバイキッチンの2号店です。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
339m
495m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:30)
無休
アクセス方法を教えてください
東京メトロ東西線、西葛西駅改札を出て、 左手、北口に降り、 駅を背にターミナル左手、携帯電話のY! mobile の側に渡り、 背後の東西線の線路と直交し、南北に走る大通りを北へまっすぐ。 マクドナルド、ドトール、松屋、 フジマート、モスバーガー、小島町2丁目団地、 スポーツバー レカを過ぎて、 つきあたりABCマート~サニーモールのところを(葛西方面に)右折、 和菓子の山長、花屋、定食 稲、質屋、焼肉おもに亭を経て、 こちらムンバイパレス(路面店)です。 ...
このお店の口コミを教えてください
西葛西のカレー屋さんもだいぶ開拓が進み、最初の頃に食べたお店へ再訪してみようかとコチラヘ☆とは言えチャーハンも食べに来てますが(笑) 2カレーセット。今日の日替わりがほうれん草チーズとしめじチキンだったのでその2つをチョイス、アイスティーは最初からミルクが入っているとのことでアイスコーヒーに変更。もしかしてアイスティーってアイスチャイのことなのかな? さて、カレー。相変わらずナンはデカ...
閉じる
ビリヤニ・マスター、バサント・シェフの新しい冒険。
西葛西ムンバイキッチンの2号店で、本店よりもおしゃれです。われわれみんながついついとっくに知っている気になりがちな北西インド料理のおもいがけない魅力を教えてくれます。カラフルでパラッパラなビリヤニが超おいしい。ダルマッカニ、ほうれんそうパニール、アルゴビ、ベイガンバルタなどを、一枚100円のチャパティ(全粒粉の香ばしいパン、めちゃおいしい!)と一緒に食べましょう。お肉のカレー枠では、マトン・ローガ...ンジョシュは外せない。まるでイタリア料理のリゾットみたいなキチュディ(米と豆のお粥)とチキンティカなんて取り合わせもいい。インド中華も充実。おやつに、サモサとチャイなんて利用もお洒落。ついでに南インド料理のドーサ、ワダ、イディリまで揃っています。すべてランチタイムでも注文できます。
(by ジュリアス・スージー)