無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-1879
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
naga900(2)さんの他のお店の口コミ
店名 | CarneTribe 肉バル |
---|---|
ジャンル | バル・バール、その他肉料理、ビストロ |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-1879 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
門前仲町駅より徒歩2分 門前仲町駅から242m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [火~金] 日曜営業 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合営業致します。翌日の火曜日がお休みです) |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、AMEX、JCB、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ代として500円頂戴いたします。 |
席数 |
33席 (テーブル14席、ソファ6席、ハイテーブル9席、カウンター4席) |
---|---|
個室 |
無 6人掛けのソファ席有 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全面喫煙可
ランチタイムは禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 アレルギーなどありましたご相談ください |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年9月16日 |
電話番号 |
03-6458-5856 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
今日は日曜日
子供をおいて1人で外食に(反省)
肉でワインが飲みたくて、食べログでお店を探していたら門前仲町に良い店を見つけました
駅から少し路地を入って周りは住宅街の中にポツンと佇む綺麗な店構えです
1杯目は喉を潤したくて、ハイボールを頼もうかなとメニューを見ると、「肉屋のハイボール」というのが目に入ったので頼んでみました
ピールで香り付けしていて美味しい!
突き出しは、オススメメニューにもある「みなせ牛の雲丹のせ」
少しだけ塩振りしてあって、ハイボールにかなり合います
やっぱりオススメの「みなせ牛」は外せないですね
今日の仕入れは、シンタマとフィレとシャトーブリアン
ワインなので、濃い目の「シンタマ」をステーキで
別でアッサリな「みなせ牛ハツのグリル」も頼みます
ワインとくれば、チーズです
チーズを使った料理を探していたら、季節メニューで「牡蠣のグラタン〜ウニクリームソース〜」
これは頼むべきでしょう
あとは定番のレバームース
でも普通な鶏レバームースではなくて、店員さんオススメの「ポークリェット〜バケット添え〜」
これが、他のコッテリメニューを和らげる良いお味!
他では味わえないだけに、かなり気に入りました!
これだけのコッテリメニュー
やっぱりワインは、赤のしっかりとしたモノが良いです
メニューを見ると日本のワインばかり!
ケンゾー以外はほとんど飲んだこと無いので、店員さんにオススメを聞いて、「早池峰神楽(はやちねかぐら)」をボトルオーダー
1人で飲めるのか心配されましたが、ご飯が美味しければ大丈夫!
しっかり飲み干して、さらにバイザグラスでオーダーまでしてしまいました(笑)
料理は充分なボリュームがあったのですが、自分は無類のカレー好き!
ワインと食べるカレーが大好きなので、「みなせ牛スジ肉のカレー」を頼み、最後はしっとりとワインを楽しみました
店員さんがとても愛想良く、忙しいなか自分の対応をしてくれて、とても良かったです
和気あいあいの店内雰囲気ですが、カウンターが良い感じで1人でも来れる店として、自分の1人飯店として、上位ランキングしてしまいました