無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-3580
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~18 件を表示 / 全 18 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
12時20分ごろ昼飯で訪問。
先客は、2組。夜はお好み焼き、もんじゃ焼き、昼は定食のお店。
メニューは、刺身、煮魚、焼き魚から揚げ物までおかず1品、小鉢2皿、味噌汁、ご飯の定食が800円程度。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コスパも良く、メニューが良かった。
枝豆
エノキ、椎茸のバター焼き
ホタテのバター焼き
牡蠣のバター焼き
もんじゃ
お好み焼き
焼きそば
足りなくて、追加でお好み焼きを頼みました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ポツンとお好み屋
住宅街の中にポツンとあって
見つけるのが難しかったが、
入店するとアットホームな良いムード。
かきねぎ天 1200円
大ぶりの牡蠣3個、
ねぎがたっぷり。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチメニューが豊富で家庭的な味です。どのメニューも美味しいですが、私はサバ味噌とハンバーグ定食をオススメします。自宅からすぐのところなので専らダイニングとして利用させていただいております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【再訪】清潔なもんじゃ焼店で食べる、ちょっとお上品で美味しいランチ。(喫煙)
201604
しばらくぶりに訪問し、前から気になっていたしょうが焼きを注文しました。
付近にランチをやっているお店が数えるほどしかなく皆さんここを目指して来るので12時を過ぎると席の争奪戦が熾烈で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
門前仲町のこの辺りは、ほぼ住宅地です。
けっしてお屋敷があるよーな場所ではなく、
小じんまりとした住まいが密集する、下町的な狭い路地の町並みです。
「くさかべ」さんは、そんな場所に、ひっそりと「...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しいもんじゃ・お好み焼き くさかべ 永代店 ランチもナイス
ディナーとランチでうかがいました。
場所は永代の住宅地の中にあります。
まさに隠れ家です。
テーブル席と小上がり掘りごたつ席があります。
夜にお好み焼きともんじゃ焼きで美味しい会食ができま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2016年3月30日 すかいツリーのついでに寄り道
お昼時だったのでランチ、メンチカツ定食750円をいただいた。
メンチカツがわらじのように大きくありがたかった。
12:30過ぎだったので、席が...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2010/11/post_e9e2.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
住宅街にあるもんじゃ焼きのお店。
下町ってこんな感じ?というおじ様がお店をしておられます。
座敷が3席、にテーブルが2席だったかな??
私が訪れた日の客層はご近所風のおじさま、おばさまが...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お好み焼き(大阪風)ともんじゃのお店。
お好み焼きはふんわりした生地で、変わり種系でもリーズナブルなお値段。ジャーマン天はハンバーグをサンドする焼き方も店員さんに頼めます。基本的には自分で鉄板で焼い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
関西生まれの自分は、物心がついた頃から家から卵を持ち込んで、近所のお好み焼きへ通い始め、
中学生になると、海老、豚肉、イカ入りキャベツ入れ放題で 200円の子供に優しいおばあちゃんの店に入り浸り...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
裏の通りのお店です。
連れて行ってもらわなかったら確実に迷うと思いました。
また行こうと思っても多分着けません。地元の人が多いのかもと思いつつ。。
テーブル席と座敷席があり、私達は座...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
できたころから、気になってはいたのですが、やっと訪問。
日曜日、18時半頃の訪問。店内は、4人掛けテーブルが8個程度の小さいお店で、4人掛けに窮屈そうに5人の客と、一人客。
しかし、そのう...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
住宅街の中にある、非常に小さく、アットホームなお店です。
お客の主は近所の人らしい。
3人以上で行かないと、アウェー感たっぷりです。
ご主人が1人で切り盛りしてるそう。
常連のお客は注...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
くさかべ 永代店
|
---|---|
ジャンル | もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-3580 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ東西線「門前仲町駅」4番出口より徒歩5分 門前仲町駅から336m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
400円/1テーブル |
席数 |
23席 (4人掛けテーブル×2、小上がり(掘りごたつ)5人掛け×3卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外にて喫煙可 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
電話番号 |
03-5620-9983 |
備考 |
創業45年以上の老舗です |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
292m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 13:30
17:30 - 21:30
[火]
11:30 - 13:30
17:30 - 21:30
[水]
11:30 - 13:30
17:30 - 21:30
[木]
11:30 - 13:30
17:30 - 21:30
[金]
11:30 - 13:30
17:30 - 21:30
[土]
17:00 - 21:30
[日]
定休日
[祝後日]
17:00 - 21:30
■ 営業時間
[土・祝]
前々日までの予約制
アクセス方法を教えてください
東京メトロ東西線「門前仲町駅」4番出口より徒歩5分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
地元民の憩いの場
下町感あふれるお店で
昭和レトロ感がある
隣駅の観光もんじゃとは違い
地域の会社員の憩いの場。
豚バラ焼き
塩胡椒でサクッと焼いてみる
焼き過ぎ注意なので食べられる分だけ別けて焼く
バターも少しついていたが豚バラの脂だけで
もやしも十分美味しい。
牡蠣のお好み焼き
牡蠣だけ取り分け空気と一緒に
サクッと混ぜてふんわり焼く
取り分けた牡蠣は単独...
閉じる
娘のリクエストでもんじゃを食べに今回は家族で訪問。
明太子もんじゃに餅のトッピング、ミックスお好み、牡蠣、ホタテのバター焼き、豚キムチ炒め、焼きうどん。
どれも美味く、全て完食。
お店も下町情緒...