無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
03-3643-2519
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2020/10訪問
カジュアルながら確りした料理を提供するイタリアン居酒屋
右 九州CRAFT日向夏 800円 左 いわて蔵みちのくレッドエール 800円
じゃがいものニョッキ 濃厚なゴルゴンゾーラチーズソース 880円
スペイン産栗豚肩ロースグリル 1,680円
栗豚肩ロースアップ
イタリア職人協会公認ピザ ジェノバ 1,600円
ジェノバアップ
東京 496 800円と赤ワイン 980円
広島産 牡蠣とキノコのアヒージョ 880円
アヒージョアップ
米沢牛柔か煮込み ラクレットチーズがけ 1,480円
米沢牛煮込みアップ
低温熟成バケット 420円
店内
オススメメニュー
看板
店構え
店への階段
本日のクラフトビール
ピザメニュー
アンティパストメニュー
ラクレットチーズメニュー
今月のオススメメニュー
口コミが参考になったらフォローしよう
s-shigeo
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
s-shigeo(576)さんの他のお店の口コミ
店名 |
クラフトビール×チーズ&肉バル Rotie
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、イタリアン、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
03-3643-2519 |
予約可否 |
予約可 ご予約の人数の変更は前日までお電話にて対応致しております。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東西線 門前仲町駅 1番出口徒歩1分 門前仲町駅から31m |
営業時間 |
営業時間 【 月、火 】 日曜営業 定休日 日曜日は団体予約のみ営業 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 完全個室完備、barカウンター、カラオケ完備 |
貸切 |
可 (50人以上可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 エントランスにて喫煙可 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、カラオケあり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2002年3月25日 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
ゴーツーイートを利用して連れと週末金曜日にお伺いしたのが此方。此方の売りは職人協会公認ピザと旬のドラフトビール、更に米沢牛やラクレットチーズ料理がオススメのようです。
お店は銀座コージーコーナーの上に有ります。2002年3月から営業ですので、浮き沈みの有る門前仲町の飲食店の中では残っている方だと思います。
しかしながら店構えの間口が狭いせいか、永代通りに面しながら食べログで予約する迄正直イタリア料理店が有ることすら気が付きませんでした。
店内は奥行きが有り、シートも机も白で統一され、大きな壁面TVも設置されてプロ野球が放映されています。若いカップルや女子会で私達のような年齢層は少し浮いた感じ。
メニューは意外にもドリンク、料理共に豊富で選ぶのも少し迷う程です。
先ずは本日のクラフトビールから九州CRAFT日向夏800円と、いわて蔵みちのくレッドエール800円を注文。
イタリア料理店ですがワインよりビールが有るので此方を選んだのも理由の一つ。
日向夏は宮崎県産を使用して柑橘系の酸味と香りが漂います。レッドエールは旨味とコクの有る琥珀色ビール。
連れのリクエストでじゃがいものニョッキ、濃厚なゴルゴンゾーラチーズソース 880円
小麦粉とじゃがいもで作られた簡単料理ですがモチモチの粘りの有る食感に濃厚チーズソースが絡んでビールが進みます。
本日のオススメメニューからスペイン産栗豚肩ロースグリル 1,680円
香ばしくジューシーながら噛むほどに甘く、後味はあっさり。塩気も合って美味しい。
続いてイタリアピッツァ職人協会認定PIZZAからジェノバ(バジリコソース、季節の野菜) 1,600円
生地は薄く耳の方はパリパリですが、真ん中はチーズとバジリコソースでネットリしたトロミの有る芳醇な食感。
此処で追加のビールとワイン。私は東京 496(ヨンキューロク) 800円、連れは赤ワイン980円。
東京496は香り高くコクとキレの有る味わい。
追加で広島産牡蠣とキノコのアヒージョ 880円
旬な牡蠣のツルツル、プリプリ感に加えて、牡蠣とキノコの出汁がニンニクとオリーブ油の香りと絡み合って熱々で美味しい。
メインは米沢牛の柔か煮込み ラクレットチーズがけ 1,480円
肉は良く煮込まれてホロホロ、出汁も染み出ています。でも少し肉筋が有ってか期待していた程の味わいでなかったかな。でもこの頃には既に満腹に近い状態であったからかもしれませんが。
店内は落ち着いた雰囲気で食べると言うより、気楽に大勢で楽しく食べるイタリアン居酒屋と言う感じ。
ですが少なくとも注文した料理に関しては期待していた以上に確りした一品の数々で美味しかったです。
店舗が1階だったらもっと流行るお店になり得ると思います。ご馳走さまでした。