無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-8805
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
mananamaan(1369)さんの他のお店の口コミ
寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸(36)(武蔵小杉、新丸子、向河原 / 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他))
鮮度の極み 魚もつ(13)(武蔵小杉、新丸子、向河原 / 魚介料理・海鮮料理)
鉄板焼き 牛鳴(3)(横浜、神奈川、反町 / 鉄板焼き、焼肉、ステーキ)
寿司・会席料理 みやこ(5)(勝幡 / 寿司、懐石・会席料理、ふぐ)
お箸Bar 火蔵(14)(川崎、京急川崎、八丁畷 / 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、焼鳥)
野菜巻き串と宴会個室 とんとん拍子(22)(武蔵小杉、新丸子、向河原 / 居酒屋、焼きとん、魚介料理・海鮮料理)
店名 | 月島もんじゃ こぼれや 本店 |
---|---|
ジャンル | もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-8805 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ有楽町線月島駅から徒歩4分 勝どき駅から403m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月・火・水・木] 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円~4000円の飲み放題コース、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年12月1日 |
電話番号 |
03-3520-9976 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
月島と言えばやっぱり「もんじゃ」
もんじゃは大好きで、無性に食べたくなってついに月島まで足を運んでみました。
そこで見つけたのが「こぼれや」さんというもんじゃのお店です。
月島に詳しい友人が老舗のお店よりこちらのお店のほうがコスパもいいし、とにかくすごいよ。
と言われていたので期待大。
月島駅より徒歩5分ほどの好立地にあります。
店内は落ち着きある和の空間で、洗練されている・・・
既に先客が数組いて、ジュウジュウと香ばしい香りが店内を包んでいました。
食欲そそられます!
早速、いくつかもんじゃを注文してみました!
【江戸前穴子もんじゃ】
こちらはスタッフの方にもおすすめされたもんじゃです。
大胆にも丸ごと1本、大きな穴子がどんぶり盛り付けられているではありませんか。
まさに「こぼれる」ほど盛り付けられたもんじゃの具材がSNS映え!
すごい迫力です・・・秘伝たれ江戸前山椒仕立ての味付け、ということで、こちらもとっても美味しそう!
もんじゃを焼いていきます。
手順にそって焼いていきます。豪快にあの穴子も鉄板にドン!香ばしい香りが広がります。
この焼いていく工程も楽しくて仕方がありません。大きな穴子の存在も感じる、もんじゃの出来上がり。
早速頂いちゃいます。美味しいお出汁の生地と穴子のふんわりとした食感、
そして後からくる山椒のピリリとした味付けがなんとも言えません!とっても美味。
こんなもんじゃ初めて食べました。
感動すら覚えます。
【明太餅もんじゃ】
定番ですが、一番好きなこちらのもんじゃも注文。
他と違うのが、とにかく太くて大きな明太子の存在感!豪華です。
隠し味に刻みレモンが加えられているということで、食べるときにどんな味わいになるか楽しみです。
とにかく明太子がこれでもか!というくらい入ってますので、今まで食べたどの明太もんじゃより
明太子の旨味を感じます!そこにお餅のとろりとした食感、レモンの爽やかさも相まって美味・・・!
美味しすぎます・・・感動。
【こだわり】
なんでこんなに美味しいのか。
たとえ「もんじゃ」と言えど、他店となぜこんなにも違うのか・・・
気になったのでスタッフの方にいろいろと聞いちゃいました。
・銀座屈指のてんぷらの名店の天かすを使用している。
・豚背骨と鶏ガラ、5種の野菜を毎日5時間煮込んだ出汁を使用している。
そりゃ美味しいはずです。
シンプルな粉もの料理程、こだわればこだわるほど、他店との差は明確だなと感じました。
とにかく美味しかったし、感動しました。
また絶対来たい、月島もんじゃの名店です!