無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3541-8294
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 273 件
さすらいのうぶちゃん(4047)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代後半・男性・東京都
2回
3,523ログ行ったお店3,278件
フォロー2,288人フォロワー4,047人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ハラミ串(3779)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代後半・男性・東京都
1回
3,507ログ行ったお店3,276件
フォロー771人フォロワー3,779人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
野良パンダム(1168)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
1回
1,761ログ行ったお店1,035件
フォロー91人フォロワー1,168人
2021/06訪問
初訪問。
築地場外にある焼鳥丼専門店。
店名は「ととや」なのに、何故か魚料理は取り扱っていない謎の店。
オーダーしたのは
つくね焼鳥丼(1250円)
お味ですが、タレは甘さかなり控え...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021/05訪問
【焼鳥丼専門店】営業時間は朝からお昼過ぎまで×メインメニューは3種類のみ@築地
早い時間からお昼過ぎまで、焼鳥の丼一本でやってる珍しいお店
「とゝや」さんへ来ました。
年季の入ったファサードですが、扉はプッシュボタン式の自動です。
店内
串物の提供が無いので、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2021/04訪問
築地に足を運ぶ機会が増えた中で、そろそろ海鮮以外も食べたいと探してヒットしたのがこちらの「とゝや」さん。
平日の10:50頃入店で先客は0。とはいえ食事中にどんどんお客さんが入ってきて1階席は満...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
とゝや(ととや)
|
---|---|
ジャンル | 鳥料理、焼鳥、丼もの(その他) |
お問い合わせ |
03-3541-8294 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ日比谷線築地駅より徒歩7分 築地駅から374m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日曜・祝日 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
36席 (テーブル36席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
料理 | 英語メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
146m
151m
257m
286m
303m
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
築地駅から晴海通りを月島方面に向かい、築地魚河岸を越えて少し進んで右手にあります。知人に聞いて来て以来、来るようになって、今回3回目です。年末のランチで行列に並びましたが、15分ほどで入ることができ...