無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5676-7555
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
日曜日の14:00前に訪問 ピークタイムも過ぎていたので先客は3組、日曜日でしたがランチメニューもあり、ランチロース定食(¥1,019) を注文 約10分ほどでロースカツが到着 ピンク色の分厚い肉に 1/5ほど占めた脂身が輝いている これほど分厚いのに簡単に噛み切れる柔らかさ、脂身は口の... 詳細を見る
キャンプの帰りに友人と訪問♪ 日曜でしたがランチもやっているとのことで、 ヒレカツ定食1,130円をオーダー!!☺️ ロースも同じ価格で楽しめるので、好みによって食べ分けられ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
東京都江戸川区、荒川沿いにある船堀。船堀はインド料理の名店が点在するエリアで、日本では珍しい南インド料理を堪能できるお店もあります。他にもラーメンなど定番グルメが多...記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
とんかつ 田 船堀店(とんかつ・でん)
|
---|---|
ジャンル | とんかつ |
お問い合わせ |
03-5676-7555 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都営新宿線 船堀駅 徒歩5分 船堀駅から146m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 日曜営業 定休日 年中無休(但し年末年始を除く) |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー可 (iD) |
席数 |
34席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 7台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 | |
お店のPR | |
関連店舗情報 | とんかつ 田の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:30(L.O.21:00)
年中無休(但し年末年始を除く)
アクセス方法を教えてください
都営新宿線 船堀駅 徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
2月2発目の金曜日、13時前ぁたりに凸にゅぅ‼︎ 少し前の時間帯だと外並びで、入口で名前書いて呼ばれるパターンだったみたい 雪降って寒い日だからヤブァかった… 入口に「満席」って札が掛かってたので、 店内の様子を外から伺っていると、女性店員さんが気付いてくれて、テーブル席に案内されました 荷物が多めだったので、嬉しい♬\(//∇//) ロースカツと牡蠣フライ定食 ➕ 今週の...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
厳選した素材の素晴らしさを引き出したこだわりのメニューをお楽しみください
五月晴れの時期を迎えると一斉に田植えの時期が始まり、目の届く限り広がる田んぼの緑。とんかつ【田】のある江戸川区南部は、昭和三十年代ごろまでは、それは素晴らしい風景の村落でした。稲作は自然と共に生き、時に自然と闘いながら、丹精を込めて稲を育てて秋の収穫を迎えます。当店は、その心を大切に食材を吟味し、真心でお客様をおもてなし致します。
...