無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3611-6831
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
眞論酔徒(3710)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
志”満ん草餅(じまんくさもち)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、甘味処、どら焼き |
予約・ お問い合わせ |
03-3611-6831 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)【東向島駅】徒歩11分 東向島駅から647m |
営業時間 |
営業時間 9:00~16:00 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1869年 |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
・ほんとこの辺は歴史ある、あり過ぎる・・<草餅体験>
江戸なお菓子には事欠かない。大川沿いを散歩しよう~
草餅、草い草餅、草臭い草餅食べたいね~ 遠いな・・
最近、これ、、草餅なのか、な草餅が多いのね。
こちら、志”満ん草餅は、ずばり=草餅が売り。
創業以来百十余年「香り高いよもぎ」だけを使用しております。と・
草餅は、
・餡入り
・餡なし
その他に、どら焼き、焼団子があります。
夏になると、水羊羹も登場します。
お店の前に、座れる椅子があります。
ひとつ出来立てを、戴いてみよう~
よもぎの~~風味が・・・くる~~/
以下、お菓子好きの感想。
春になると、一番に食べたくなるお味。
ちゃんとお餅を搗いた、お餅のむっちりとした歯応えが。
よく出会う、餅粉でこねただけのものとは、違う食感。
餡子入りもいいけど、やっぱり草の存在を楽しみたいから、
そのまま食べても草の味わいでおいしい。
餡無しのお餅に、お好みで黄粉と蜜をちょい付けで食べる。
和菓子屋さんなら、大抵は草餅って置いているけれども
ここのを頂いたら 他のはてんで物足りなくなっちゃうのです。
もしかすると、っていつもチャレンジしてみるものの、
結局やっぱり、なのでした。うちの草餅といえば、これに決定。
・・・・だそうです。すっかりお気に入り。
私は、葉っぱ物は全く食べないのですが、この風味は好きです。
餅と言っても、
焼餅のもちもちとは異なる、お菓子な餅。
草餅のもにもにん、少し粘るカンジ・
草餅食べた~~感がありますね。
歩くのが大キライなのだが、
大川散歩と連れ出され、往復9、9K歩かされ・・
以降、「 志”満ん草餅 」さんは、
ツレが一人で行くお店になりました。 草かった~ ごちそうさま~~