無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-8466
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ゆるぐるめさんの他のお店の口コミ
焼肉 牛者(京成船橋、船橋、大神宮下 / 焼肉、ホルモン)
焼肉 MEAT BANK.jp(人形町、水天宮前、浜町 / 焼肉、ホルモン)
浅草橋 焼鳥のんき(浅草橋、馬喰町、馬喰横山 / 鳥料理、焼き鳥、釜飯)
銀座 帯(東銀座、銀座、銀座一丁目 / 日本料理、フレンチ、居酒屋)
焼鳥酒場 本田商店(葭川公園、千葉中央、栄町 / 焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)
あなたに会いにゆきます。ANAYUKI(葭川公園、千葉中央、栄町 / 居酒屋、海鮮、ダイニングバー)
店名 |
酒陣 一鐡 錦糸町南口店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、もつ鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-8466 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 錦糸町駅 徒歩2分 錦糸町駅から144m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4011101090297 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
120席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 150人、立食時 200人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙ブース有り。個室にて分煙可能。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
オープン日 |
2023年8月20日 |
電話番号 |
03-6659-6467 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
錦糸町南口から徒歩2分のところにある、
酒陣一鐡。
日曜日の夜20時すぎに友人と訪問。
店内は人気店で、なんとほぼ満席!
席数120席で、個室もある模様。
私たちはテーブル先に。
注文は、渡されるQRコードから携帯で読み取り注文をします。
・お通し
→この日はうずらの卵。しっかり味ついてます。
・いぶりがっこクリームチーズ
→いぶりがっことクリームチーズ別々に来るかと思いきや、ちゃんとクリームチーズに刻まれたいぶりがっこが入ってるもの。クラッカーと一緒にいただきます。
これ美味しかった!おつまみにぴったり。
・藁焼きカツオたたき
→藁焼きの鰹のたたきは桶に入って出てきます。口に入れるとちゃんと藁の風味がしっかり。
・イカの漁師炒め
→友人はイカのワタ大好きなのでしっかりめのお味で◎
・牛タンしゃぶせいろ
→お店の名物でもあるせいろはもちろんオーダー。
水菜の上にたっぷリと牛タンが。
ポン酢につけていただきます。これはかなりコスパ良!
・黒毛和牛ちりとり鍋
→こちらもお店の名物、ちりとり鍋。
ちりとり鍋とは四角い浅めの鍋でつくり、その形がちりとりのようだからちりとり鍋というそう。
大きな黒毛和牛の下にはたっぷりと野菜が。お肉も柔らかくとっても美味しい。
味濃いめなのでビールやハイボールが進みます。
・真鯛のお茶漬け
→鯛の付けが乗ったお茶漬けは、しっかり味のきいたお出汁がおいしいです。
友人と2人、結構食べて飲みましたが1人6000円しないというコスパの良さ!どの料理も美味しかった。
日曜なのに人気なのがわかるお店です。
駅からすぐなのも使い勝手良さそう。
ご馳走様でした!