無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 95 件
ピックアップ!口コミ
.
☻千駄木
レトロちっくな店内で頂く
若き店主が織り成す和洋中の技法を取り入れた新割烹料理
♢牡蠣 茶碗蒸し
♢マトウダイ あん肝 有明海苔
♢ズワイガニ 佐渡
♢酒肴
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
チーム浅草グルメ隊と日曜日ランチ&昼呑み ♪
大変美味しく楽しい時間でした
今回のお料理もペアリング(ほぼ日本酒)も
とっても素晴らしかったです!
丁寧に小技を効かせたお料理たちは
見た...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
評判通りの秀逸な“酒処”
若き才能の手腕をしかと堪能させて頂きました
若干29歳、にわかに信じ難い…
なるほど皆がオススメする理由、合点がいきました
素晴らしかったです
お任せコース¥13,...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
千駄木駅から5分ちょっと歩きます。
18時一斉スタートで10分前とかでは扉は開かず
5分前くらいに開きます。
基本カウンターのお店
結論から言うと、
最初から最後まで終始常連と話し
一...
木鶏
2025/02/21
この度は当店にご来店いただき、誠にありがとうございました。
せっかくお誕生日という特別な日にお越しいただいたにもかかわらず、ご期待に沿えず、残念なお気持ちにさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
当店はカウンターのみの小さな空間で、食材の持ち味を生かした料理を提供することに重点を置いております。料理に関しては、旬の食材を大切にし、素材の味を楽しんでいただけるよう、あえて繊細な味付けにしております。ただ、今回お客様にとっては物足りなさを感じさせてしまったようで、大変申し訳なく思います。
また、接客に関しても、ご不快な思いをさせてしまい、深く反省しております。当店では、一皿一皿に集中しながら調理を進めており、常連様・一見様問わず、料理を楽しんでいただくことを大切にしておりますが、今回は十分な配慮が行き届かず、寂しい思いをさせてしまったようで申し訳ございません。スタッフの対応についても、ご指摘を真摯に受け止め、改善してまいります。
当店のスタイルが、お客様のご期待とは異なる部分もあったかもしれませんが、ご意見を参考にしながら、より良いお店づくりを心がけてまいります。貴重なご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。
今後とも、お客様にとって心地よいひとときを提供できるよう精進してまいります。どうかまた機会がありましたら、より良い形でお迎えできるよう努めたいと思います。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
谷中にある隠れ家のようなお店に再訪、垂涎のおまかせをいただきました(* ̄∇ ̄)ノ
2025年1月再訪
Instagram、https://www.instagram.com/xiaoshan7910/?hl=jaも宜しくお願い致します<(_ _)>
2年11か月ぶりに再...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
炙り鯖棒寿司に惹かれて、日曜日限定のランチコースをいただきました。
12:30一斉スタートです。
コースの内容は写真の通りですが、
牡蠣のフリットや海老芋のフライなど
和食というカテゴリに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
SNSで見つけ半年以上行きたいと思いつつ
中々利用が出来ず終いだったのですがやっと!
利用させて頂きました。
牡蠣の茶碗蒸し
まとう鯛 あん肝風ソース
佐渡のズワイガニ
酒盗 酒肴
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
久しぶりの来訪になってしまいました。
季節にあった食材を楽しめるところがお気に入りです(しかも何を頂いても全部美味しい)。
私は毎回お酒のペアリングをお願いしておりますが、2万円でお食事とたく...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
木鶏
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
完全予約制 電話での予約は承っておりません。ネット予約からお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ千代田線千駄木駅から徒歩3分 千駄木駅から232m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 ¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T2010001173024 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
12席 (カウンター8席、テーブル4席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 13人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年12月2日 |
備考 |
【お客様のご理解とご協力のお願い】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
定休日
[水]
18:00 - 00:00
[木]
18:00 - 00:00
[金]
18:00 - 00:00
[土]
18:00 - 00:00
[日]
12:30 - 15:00
18:00 - 00:00
[祝日]
18:00 - 00:00
[祝前日]
18:00 - 00:00
[祝後日]
18:00 - 00:00
■ 営業時間
全日、18時又は19時半
6月〜
平日19時一斉スタート
土日18時一斉スタート
〔日〕
ランチ営業
12時半一斉スタート
■ 定休日
月曜、火曜 (不定休あり)
アクセス方法を教えてください
東京メトロ千代田線千駄木駅から徒歩3分
JR日暮里駅から徒歩10分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
2025年1月再訪
Instagram、https://www.instagram.com/xiaoshan7910/?hl=jaも宜しくお願い致します<(_ _)>
2年11か月ぶりに再訪しました。
こちらは、
『【千駄木駅徒歩3分】◆落ち着いた隠れ家でお酒に寄り添う料理を堪能。日本酒やワインとともに
谷根千にひっそりと佇む当店。季節の食材を使った出汁ベースの料理と、寄...
おすすめのコースを教えて下さい
「【日曜日限定】昼の部季節のお任せコース◆《12時半 一斉スタート》」がおすすめです。
閉じる
無闇矢鱈に高級食材を使わないことが、木鶏の美点の一つだと思います。佐藤シェフは洋食材も積極的に使うのですが、キャビアとかは見かけません。その代わり天然物の香茸、舞茸は、頻繁に登場します。以前、見せ...