無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5597-5213
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2022/09訪問
同じフロアに2軒の美味しいカレー屋さん(^^)
同僚に連れられ初来店です。
同じフロアにあるもう一軒のカレー屋さんはよく行くけど、この店の存在を知らなかった(^^;;
いちばん奥まった場所にあるから知らなかったです。
ランチメニューから「キーマカレーセット」750円・ドリンク付きをオーダーしました。
ドリンクはプレーンラッシーです。
先にサラダが小鉢で提供されました。
少し元気がないレタスですね(^^;;
次にドリンクです。
プレミアムモルツのグラス入りです。
同僚と同じキーマカレーですが俺は辛口にしました。
ナンが焼き上がりカレーが来ました♪
良い匂いだし美味しそうなカレーです。
辛口にしましたが、さほど辛さは感じませんでしたませ。
激辛でも大丈夫かな!
キーマカレー自体はしっかり香辛料が効いていてとても美味しかったです( ◠‿◠ )
ナンは少し焼きが甘い感じでしたが、美味しい焼き立てナンでした。
この店はカツカレーや生姜焼き、唐揚げ定食などバラエティー豊富なランチメニューがあるようなので、またお邪魔します。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
ひろチン
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ひろチン(639)さんの他のお店の口コミ
しあわせ港(10)(千葉、京成千葉、新千葉 / 海鮮、居酒屋)
Azzurro520(24)(成田、京成成田 / イタリアン、ステーキ、肉バル)
菓匠 菜花の里 黒平まんじゅう本舗(58)(京成成田、成田 / 和菓子)
セルサルサーレ(348)(代官山、恵比寿、中目黒 / イタリアン、創作料理、日本料理)
店名 |
SUNAO 日暮里(すなお)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、しゃぶしゃぶ |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-5213 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
東京都荒川区西日暮里2-25-1 日暮里ステーションガーデンタワー 3F |
交通手段 |
日暮里駅直結 ステーションガーデンタワー内 日暮里駅から215m |
営業時間 |
営業時間 11:00~24:00 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX) 電子マネー不可 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題、食べ放題 |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
オープン日 |
2019年7月1日 |
電話番号 |
080-2566-1840 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
前回初来店の際にメニューを見ていた時にスープカレーがある事を思い出し食べに来ました。
先客は3名でした。
普通のランチカレーより時間がかかりましたが、さほど待たずに完成しました。
鉄鍋にグツグツ煮込まれたスープカレーが配膳されました。
見たからに薬膳カレーって感じのスープカレーです。
ネーミングは「オーガニックネパール・スープカレー」です。
ランチセットは、スープカレー、ライス、福神漬け、サラダ、ドリンクこれで900円です。
スープを小皿に取り分けて冷ましてからいただきます!
オーダー時に辛さを聞かれなかったけど、辛さは中辛より辛口って感じでした。
食べてもオーガニックってネーミングのとおり、色々なスパイスが効いていて、やっぱり薬膳カレーですね( ◠‿◠ )
メニューに写真には大きなチキンレッグが写ってましたが完成品には無いね?
スープの中から普通の手羽元がゴロリと一個入ってました(・・;)
それも今入れたの?って感じの硬い鶏肉でした(ーー;)
北海道で食べていたスープカレーとは異なる仕上がりで、これは北海道とは別のネパール薬膳カレーだと思って食べれば美味しいと思います。
食べてから1時間が経過しても胃袋は温かく、まだ頭から汗が止まりません(笑)薬膳!