無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-4728
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 32 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大江戸線蔵前駅より徒歩約3分隅田川沿いにあるイタリア料理「Sognando」,夜景が綺麗なレストラン Vol 56 (95回)
■前菜
◕生ハム5種
イベリコ豚、ボローニャ、ハモン、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ショートコースをオーダーしました。すべてのお料理が丁寧に作られてており、ポーションも大きくて満足感高いです。スパークリングの後にボトルオーダーしましたが、ワインの状態もよく価格とのバランス良いです。雰...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【東京 蔵前】
本場イタリアで研鑽を重ねた藤井シェフによる、お洒落イタリアン。
テーブル席からはスカイツリーを一望できる。
★食べログ3.11
★東京都台東区駒形2-1-11 DAIC...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
浅草 「Sognando(ソニャンド)」 : 趣味の為に生きて行く。
2022年11月に蔵前と浅草の間にオープンしたイタリアン。
窓からは墨田川が一望できる素敵なロケーション。
シェフの藤井健太郎氏は、イタリア各地のミシュラン店で7年ほど経験を積んだ後、帰国。麻...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本場イタリアで研鑽を積んだシェフの新店❗️隅田川を望む抜群の眺望✨✨外さないイタリアンの一つです(*´ェ`*)
2023/2
イタリアン『Sognando(ソニャンド)』✨✨
イタリア・日本の様々なお店で研鑽を積んだ藤井シェフのお店。新規オープン、どんな味か試してみます。
お店は2022年11月オ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
徒歩圏内にできた新しいイタリアンに家族で。
大きく取られた窓からは隅田川とスカイツリーが綺麗に見渡せ、一つ一つのテーブルは余裕をもって並べられ、カジュアルなようで落ち着いた空間。
お料理はジビエを...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
〝Sognando〟さんから観るライトアップされた東京スカイツリーは一見の価値ありです♪
タイトルには、隅田川沿いから観る景観の良さをあげましたが、藤井シェフの美味しいイタリア料理と、ソムリエの斎藤さんが選んだ美味しいワインを傾けながら、話しも弾むそんな素敵な雰囲気のお店なのです♪
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
Sognando(ソニャンド)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ワインバー、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-4728 |
予約可否 |
予約可 7名様以上でのご予約をご希望の場合は、お手数ですがお電話でお問い合わせくださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分 蔵前駅から497m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3810359989929 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料800円(税込) |
席数 |
22席 (カウンター6席、テーブル16席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
ディナータイムは12歳未満のお子様のご利用をご遠慮いただいております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年11月1日 |
電話番号 |
03-6691-2601 |
備考 |
ドリンクの持ち込みにつきましては、1本あたり4000円頂戴しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
66m
86m
101m
186m
309m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
[水]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
[木]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
[金]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
[土]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
[日]
12:00 - 15:30
18:00 - 23:00(L.O. 料理21:00 ドリンク22:00)
■ 営業時間
※ランチは12:00スタートの1日1組(4~8名様)限定で、コースのみの完全予約制です。
アクセス方法を教えてください
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分
都営浅草線【浅草駅】A2a出口から徒歩3分
東京メトロ銀座線【浅草駅】4番出口から徒歩6分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
大江戸線蔵前駅より徒歩約3分隅田川沿いにあるイタリア料理「Sognando」,夜景が綺麗なレストラン Vol 56 (95回)
■前菜
◕生ハム5種
イベリコ豚、ボローニャ、ハモン、ベック、コッパ
■前菜
◕イタリアン産アスパラ、ホタル烏賊、カラスミ添え
■前菜
◕牛蒡の和牛シンシンのローストビーフ巻き
牛蒡嫌いには嫌われる1品、牛蒡が主張し過ぎ。
■パス...
閉じる
ソニャンドで夕食。コースのみになってしまったソニャンドだが、8000円のショートコースにした。
スカイツリーが綺麗に見える。
ソムリエが入ったのか、グラスワインの種類が増えた。
一杯目はドルチェ...