無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5809-1832
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
you620(811)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「BLISS 蔵前店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | BLISS 蔵前店 (ブリス) |
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー、バー・お酒(その他) |
予約・ お問い合わせ |
03-5809-1832 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営浅草線蔵前駅 A1出口 徒歩1分/JR浅草橋駅 徒歩15分 蔵前駅から152m |
営業時間 |
11:30~15:00 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER) |
席数 |
41席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可 |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円~4000円の飲み放題コース |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
運営:Confortable Dinninng Group http://www.comfortable-dining.com/ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「BLISS 蔵前店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
都営地下鉄浅草線の蔵前駅近くにあるお店です。
蔵前駅は相対式ホームで、上り線と下り線にそれぞれホームがあります。
改札口もそれぞれホームの端にあって、全部で4つの改札口があることになります。
押上方面から都心の日本橋や新橋方面に向かうホームの
一番前の改札口はA1出入口と言って、比較的最近に改良されて
以前はなかった地上へのエレベーターが設置されていました。
しかし、階段は昔のままです。
昭和35年に開業した当時のレトロな印象の独特な形状の階段があります。
もちろんエスカレーターなどというものはありません。
その長くまっすぐ地上へ伸びた広い階段を上がると
左手は隅田川で、右手には江戸通りがあります。
隅田川は見えませんが、江戸通りはすぐ近くに見えています。
江戸通りを出て、左手の蔵前一丁目交差点に向かう途中にこちらのお店がありました。
初めてこちらのお店の前を通った時には
カフェかハンバーガーショップが出来たと思いました。
そんな印象のおしゃれな外観ですが、
店頭にはカレーの香りが漂っています。
こちらはカレー屋さんです。
この日も店頭にはカレーのメニューが出ていました。
店内に入ると、右手にカウンター席があって、
左手にはテーブル席が並んでいました。
テーブル席ひとつとカウンター席が空いていて、
迎えてくれた女性店員さんが、どちらでもお好きな方へとのこと。
カウンター席は、先客のおひとりさまの女性客がいたので
テーブル席に着きました。
席に着いて気づきましたが、入口のひだり側に
外の通りに面してガラス張りの2つ並んだ席があり
カップルシートのようですが、実際カップルが食事をされていました。
メニューを見ると、表で見たものよりはきれいな
分かりやすいメニューになっていて、
カレー1種類だったり2種類だったり、好きなものを選び
添え物もタンドリーチキンだったりいくつか選択肢がありました。
店員さんが日替わりはトマトカレーですと言われたので
迷うことなく日替わりカレー\950をお願いしました。
料理・味 3.5
待つこと10分ほどしてカレーが運ばれてきました。
ワンプレートにカレーの入った器と
ライスとサラダにタンドリーチキンが載っていました。
どこのカレー屋さんでもそうですが、
こちらのお店もライスはナンにもできます。
トマトカレーは分かりやすくそのままのトマトがカットされて載っていました。
横にあるサラダにはトマトはありません。
サラダは酸味のあるドレッシングがかかっていました。
カレーをいただいてみると、コクのある味わいですが
インド的なスパイシーさを感じる味わいでした。
それほど辛さは強くはありません。
タンドリーチキンをいただいてみました。
この料理はお店にも寄るのでしょうが、
経験的には見た目より辛いと感じることが多いので
その辛さを警戒して少しずついただこうとすると、
これまでいただいたことのあるタンドリーチキンとは違う
弾力のある食感と、ジューシーさを感じる味わいがしました。
辛さもほとんどなく、香辛料の香りが感じられるくらいです。
咀嚼しても口の中でもっちりとした食感のチキンでした。
チキンでもちもちというのも違うかもしれませんが
多少歯ごたえのあるおもちやパンをいただいているような
そんな間隔がしました。
おいしいタンドリーチキンでした。
サービス 3.3
若い女性店員さんの応対は丁寧でした。
雰囲気 3.4
店内もまるでリゾートのような雰囲気のお店でした。
カレー屋さんというよりはやはりハンバーガーショップかカフェかという雰囲気です。
2階にも客席があるようで、奥に階段がありました。
CP 3.2
\150くらい追加するとドリンクが付くようです。
タンドリーチキンが付いたセットとしては
多少お得感があるように感じました。
酒・ドリンク 3.2
冷水のポットがテーブルに置かれていました。
総合評価は、3.5くらいです。
トマトカレーはふつうにおいしかったです。
それよりタンドリーチキンが好みでした。
雰囲気も良かったのでまた行ってみたいと思います。