無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ~¥999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6240-6601
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ライアンまま(2429)さんの他のお店の口コミ
居酒屋 上野邸(21)(上野御徒町、上野広小路、御徒町 / 居酒屋、日本料理、寿司)
ユッケ 焼肉 生サムギョプサル 手打ち冷麺 ハヌリ(114)(渋谷、神泉 / 韓国料理、焼肉、居酒屋)
Prime 42 by NEBRASKA FARMS(102)(新橋、汐留、築地市場 / ステーキ、アメリカ料理、バー)
ヤホ コーヒーロースター&ワインバー(152)(三田、田町、芝公園 / カフェ)
濱松たんと(92)(浜松、新浜松、第一通り / 居酒屋、郷土料理)
マンジャーレ(134)(桜木町、日ノ出町、戸部 / イタリアン、パスタ、カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ルスルス 浅草店
|
---|---|
ジャンル | 洋菓子、カフェ、ケーキ |
予約・ お問い合わせ |
03-6240-6601 |
予約可否 |
予約可 カフェの席の予約は受け付けていないそうです。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩12分 浅草駅(つくばEXP)から602m |
営業時間 |
営業時間 12:00~19:00(カフェL.O.17:30) 日曜営業 定休日 月曜・火曜・水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
8席 (カウンター4席、テーブル2卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 喫茶スペースは繁忙期の間はお休み 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年7月25日 |
備考 |
ブログ http://blog.rusurusu.com/ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ルスルス先日の土曜日は浅草でランチ。
その後、ちょっと移動して・・・ルスルス浅草へ。東麻布のお店は訪れたことがあった、可愛らしいスイーツの店ルスルスの浅草店へ。
ようやく訪れることができました。
想像以上に素敵な外観にワクワク!
お客様は3名ほど並んでいらっしゃいましたが、2人は1組だったので、
さほど待つことがなく店内に入れることができました。
もともとそのシステムなのか、コロナのために1度に1組なのかはおそらくコロナのため?かと。
私の後は1人お待ちだったので、できるだけ早めにお菓子を選んで帰ろうと思ったけれど、
どれも可愛くて、食べてみたくて。
入り口に置いてあった黒板にメニューがありましたが、やっぱり実物を見ないと…!
決められないですね。
お土産で大人気の鳥の形クッキーと夜空缶もありましたよ。
私は星が好きなので、断然夜空缶派。
赤肉メロンのものと、ショートケーキと、食後にお酒と合わせる用のグリュイエール
チーズケーキを選びました。
カフェは今のところお休みだそうで、遠くから眺めるだけでしたがとても素敵な雰囲気で、
早くコロナ禍があけることを願うばかり。
ケーキを用意してくださる間に、展示してあるお菓子作りの本などを眺めていましたが、
本当に素敵な作品ばかりで。ファンが多いのも頷けます。
なぜだかここのお菓子はこの和食器と合わせてしまう癖がある…。
けど、紅茶の器はウェッジウッドなのだけどw
ショートケーキは軽やかで、タルトも甘すぎずアメリカンチェリーがアクセントになっており、
チーズケーキはお酒と合わせても本当にぴったりでした。
次回はぜひカフェを利用したい。ごちそうさまでした。