無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3841-4641
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
下町蕎麦屋探訪!台東区、浅草編 名物、カレー南蛮蕎麦 老舗人気名店「翁そば」再々訪問! 冬日和晴天、穏やかな昼下がり、ちょい足伸ばして 相方の休み、久々に、お気に入りのそば食べたいと 買物がてら、ぶらぶらと、浅草散歩!浅草ランチ! 天気も良いので散歩で、墨田リバーウォーク沿いの 押上ス... 詳細を見る
昼時に浅草で商談終了。 仕事での新規開拓よりも、未訪問の飲食店の開拓の方が一生懸命。 折角の浅草なのに胃もたれがあり、ヘビーなものは食べられそうになり。 消化に良さそうな... 詳細を見る
翁そば 東京都台東区浅草 ✔︎カレー南ばん(750円) ✔︎大盛(+100円) ✔︎玉子(+50円) ✔︎ルー別(+50円) ご馳走さまでした( ^ω^ )... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【浅草】そばの名店20選!雷門周辺・奥浅草(裏浅草)エリアなど
浅草といえば、浅草寺、仲見世通りなど、東京屈指の観光地です。周辺には、老舗や名店といわれる飲食店が多く、そばも、江戸三大そば・やぶそばの御三家と呼ばれる店など、名店...記事を読む»
2014年6月に静岡の田舎から、東京へ転勤してきました。勤務地から浅草線で行ける蔵前に住居を構えています。浅草は歩いて行ける範囲なので、週末を中心に食べ歩いています...記事を読む»
自分の食べログを振り返ると、なんと蕎麦のお店の多いことに気づきます。そばで纏めてみることにしました。自分なりのランキング順に並べています。 蕎麦は、蕎麦そのものの旨...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
翁そば(おきなそば)
|
---|---|
ジャンル | そば、うどん、カレーうどん |
お問い合わせ |
03-3841-4641 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩約2分。 浅草駅(つくばEXP)から119m |
営業時間 |
営業時間 11:45~15:00 16:30~19:30 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (テーブル12席、小上がり12席見当 相席が基本です) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩5分以内にコイン・パーキングあり |
空間・設備 | 座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
オープン日 |
1914年 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
45m
59m
61m
79m
160m
営業時間・定休日を教えてください
11:45~15:00 16:30~19:30
日曜日
アクセス方法を教えてください
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩約2分。
東京メトロ銀座線、東武スカイツリーライン浅草駅(北口)から徒歩約7分。
東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩約8分。
このお店の口コミを教えてください
昼時に浅草で商談終了。
仕事での新規開拓よりも、未訪問の飲食店の開拓の方が一生懸命。
折角の浅草なのに胃もたれがあり、ヘビーなものは食べられそうになり。
消化に良さそうなうどん屋を探すも、やはり、土地柄、蕎麦屋しかない(蕎麦屋にうどんもあるが、蕎麦がメインの店のうどんって片手間なイメージ)。
そんな中、選んだのはこちら。
創業100年を超える老舗。
浅草で昼飲みをする際に、寄り...
閉じる
庶民の味・カレー南蛮、これが翁そば
何世代も受け継がれた味が、今も絶大な支持を集める翁そば。
(by masahiro7)100年前にこんな旨いものを浅草の人は食べていたのか!
口々に飛び出すこの言葉は最高の誉め言葉。自慢のお店です。
...