悲しい別れと新しい出会い : 鷹匠壽

鷹匠壽

(たかじょうことぶき)
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

この口コミは、ミトミえもんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
2019/12訪問5回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥20,000~¥29,9991人

悲しい別れと新しい出会い

【再訪⑥】2019/12/23(月)dinner
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi

一年半ぶりの『鷹匠壽』

素晴らしい鴨料理は何ひとつ変わらない。
変わったのは、お母さんが遠いところに旅立ってしまったことだけ。
お母さんからもらうお土産の人形焼の味は忘れません。

ミトミえもんは大きく変わった。
あれほど避けてきた赤ワインにはまってしまいました。だって、沼だから。
もうここから抜け出せそうにありません。笑

そして、一年半ぶりの壽で知ったこと。
それと、鴨肉と赤ワインの相性がいかに素晴らしいか。鴨の血の味と赤ワインの味わいがえも言えず。
最高の鴨には最高のワインで迎えるのが礼儀です。

DRCのリシュブール(01)
アルマン・ルソーのシャンベルタン(99)
ルーミエのボンヌアール(05)

若が話します、「ルーミエは来たことがあるよ」
うわぁ、作り手さんが来てるんだ。というか実在するんだ。なんかすげぇ。

最高の仕事をする職人たちは、ジャンルが違えど波長が合うのでしょうね。
ワインを通して、2つのブランドのマリアージュを楽しませていただきました。

悲しい別れもあるが、また新しい価値観とも出会えた。
また壽のことが好きになった。

  • 鷹匠壽 -
  • 鷹匠壽 -
  • {"count_target":".js-result-Review-112243560 .js-count","target":".js-like-button-Review-112243560","content_type":"Review","content_id":112243560,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問4回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.3
¥20,000~¥29,9991人

ことぶきは唐揚げも美味い!!

【再訪⑤】2018/6/27(水)dinner
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi

約1年ぶりに『鷹匠壽』へ。
定番の鳥わさ、砂肝串、レバー串と続いて、5回目の訪問にして初めて頂いた「唐揚げ」にびっくり。醤油と七味が味付けのベースになっている骨つき唐揚げで、しっとりした食感に仕上がっております。しつこくならないようにどっさり白髪葱をのせており、これがいいアクセントになっております。香りがいいのは胡麻油でしょうか。

この時期の鴨は冷凍だが、現在の技術では遜色はほぼない。本日ついてくれた焼き手さんによれば、稀にみるレベルの高さだったとか!しかも、今回はメンバーに超がつくワイン党の方がいらっしゃったので、最高の鴨、最高のワインをいただくラッキーデーでございました。唐揚げも食べられたしね。

そして、この時期のスペシャルといえば鶏飯。この濃いめの味付けの炒めご飯が本当に美味いんです。今日こそお持ち帰りしようと思いましたが、やはりぺろっといってしまいました。ご馳走様です。

  • {"count_target":".js-result-Review-86745986 .js-count","target":".js-like-button-Review-86745986","content_type":"Review","content_id":86745986,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問3回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥20,000~¥29,9991人

シーズンに行く?オフシーズンに行く?

【再訪④】2017/6/16(金)dinner
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi

シーズンに行く?オフシーズンに行く?
これは浅草の老舗鴨料理『鷹匠壽』の永遠のテーマだ。そりゃ、シーズンに行くべきだろという声が聞こえてきますが、オフにはオフのいいところがある。

ずばり「鶏飯」です!
写真がNGなので言葉だけで恐縮だが、イメージは炊き込み御飯よりも炒飯のほうが近い。シーズンの忙しい時に提供できないのはフライパンをふるう時間がないからなのです。炊き込みご飯なら事前に作っておけばいいものね。いい意味で濃いめの味付けで香りも抜群にいいので、いくらでも食べられちゃいます。お持ち帰りも可能なのだけど、持って帰れたことがありません。笑

これは悩むでしょ?三重県の桑名にある蛤料理の有名店「日の出」でも同じ問いが投げかけられる。日の出のオフシーズンでは「蛤グラタン」がいただけちゃうんです。蛤の出汁がたっぷりでたグラタンなんて想像するだけでヨダレがでますね。

ということで結論!「どっちのシーズンも行きましょう!」

  • 鷹匠壽 -
  • 鷹匠壽 -
  • {"count_target":".js-result-Review-70484207 .js-count","target":".js-like-button-Review-70484207","content_type":"Review","content_id":70484207,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥20,000~¥29,9991人

年度末の最後の食事が『鷹匠壽』という贅沢

【再訪③】2017/3/31(金)dinner ⭐️ミトミえもんの食べ歩きブログ http://ameblo.jp/nobuhiromitomi⭐️

年度末の最後の食事に『鷹匠壽』。
なんかめっちゃ縁起がいいと思いませんか?壽(ことぶき)の屋号はもちろんだが、超予約困難な店にこれたこと自体が縁起がいい。相も変わらぬ絶品の鴨料理と鴨に合わせた赤ワインを堪能させていただきました。

砂肝、レバー、たかぶ(小鴨)と楽しんだ後は、焼き手の若旦那によるショータイム。長くのびた顎髭で温度を図り、鴨の脂でむね、もも、ささみと鴨を焼いてきます。同じ鴨でもレア、焼き、蒸し、燻しと若旦那の手の平の上で、鴨の様々な表情を引き出します。ちなみに、焼きものにつかう玉鋼。これが300年以上の歴史を持ち、戦争時にも回収されなかった代物です。

回数を重ねるたびに楽しみが増していく鷹匠壽。今年度は2回の訪問でした。
さて、来年度は何回お伺いすることができるでしょうか?

  • 鷹匠壽 -
  • {"count_target":".js-result-Review-66084027 .js-count","target":".js-like-button-Review-66084027","content_type":"Review","content_id":66084027,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2016/03訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥20,000~¥29,9991人

そのすべてが国宝級。鴨の概念よ、さようなら。

【再訪②】2016/08/26(金)dinner

鷹匠壽のオフシーズンの目玉は「鶏飯」

夏は『鷹匠壽』のオフシーズン。
野鳥料理の中で殊更「鴨」を主軸とするため夏はオフシーズンとなる。
オフでは冷凍の鴨の提供になるが、ほどんど遜色がないといっていい。

通常のメニューは、「鶏のささみ」「軍鶏の砂ずり」「レバー」と続き、
運がよければ「たかぶ」なんかにもありつけます。骨までしゃぶり尽くす贅沢な一品だ。

鴨は様々な部位を様々な調理で提供する。
レア、焼き、蒸し、燻しなどの技術で、肉の苦味や酸味を自在に付加していきます。
ここにはシーズンのオンオフの関係がない。

だが、オフにしか食べられないものがある。
〆の食事である「鶏飯」だ。鴨ではない。常連でも中々作ってくれないというオフシーズンならでは料理。

炊き込みご飯ではなく、炒飯のほうがイメージが近い。
とにかく香りがたまらなくいいんです。香りの正体である調味料がご飯にしっかり浸透している。
ネギと海苔のアクセントがまたいいんです。

あ、今回男だらけだったので、お母さんの配慮で鴨がいつもの1.5倍のサービス。
シーズンの新鮮な鴨を楽しむのもいいが、オフシーズンならではのサービスや「鶏飯」を狙うのもあり。
といっても予約は自分じゃ取れないんだけどね。次も頼むぜ、親友!

ミトミえもんの食べ歩きブログ
http://ameblo.jp/nobuhiromitomi

2016/03/18(金)dinner

「そのすべてが国宝級。鴨の概念よ、さようなら。」

鷹匠壽。たった3文字の漢字の組み合わせが神々しい。
1つ1つの字自体にも格を感じるが、何より予約困難という事実がオーラを感じさせる。
こんばんは、柄にもなく少し緊張しているミトミえもんです。

鷹匠壽。そんじゃそこらの予約困難店ではない。
紹介制に加えて数回行った程度では予約ができないんです。実際毎月行ってる友人も予約の権利を有してない。
こんなご縁を賜ることを想像してませんでしたが、灯台下暗し。
なんと高校の同級生が予約を実現してくれました。Tくん、ありがとう!

鴨が有名だが、正式には「野鳥料理」の店と見るべき。
なんだかこれをジビエと呼びたくないのは僕だけでしょうか。日本が誇る国宝級の料理をあえて外来語で呼ぶ必要はない。
素材や道具だけではない。国宝級と呼ぶにふさわしいのは、焼き手の技術こそ。

軍鶏やたかぶ(小鴨)も最高だったが、やはり鴨についてお話しよう。

道具は七輪に硯状の石のみ。
残りは焼き手の技術によるわけだが、鴨という1つの食材をたちまち姿を変えていく。
レア、焼き、蒸し、燻し。眼前で広がるシンプルの中にある技術にただただ見とれてしまいます。

上質な鴨の中からさらに肉質を選り分けるのも経験のなす技。
「一番いい肉はどなた~?」と来たのを、友人が僕を指差す。サンキューだよ~、親友ー!!

今まで食べてきたのは何だったのか?
壽ではこの問いにぶち当たるというが、どうやらミトミえもんはマジョリティーのようだ。
適度な筋肉、脂のジューシーさ、柔らかさ、そして若旦那の技術とトーク。
確かに今まで食べてきたものは何だったのだろうか?

次に、浅草の日本家屋の敷居をまたぐのはいつの日か。

ミトミえもんの食べ歩きブログ
http://ameblo.jp/nobuhiromitomi

  • 鷹匠壽 -
  • 鷹匠壽 - 2016/03/18(金)dinner

    2016/03/18(金)dinner

  • {"count_target":".js-result-Review-50851512 .js-count","target":".js-like-button-Review-50851512","content_type":"Review","content_id":50851512,"voted_flag":null,"count":128,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミトミえもん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミトミえもんさんの他のお店の口コミ

ミトミえもんさんの口コミ一覧(6219件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鷹匠壽(たかじょうことぶき)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Silver受賞店

The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店

ジャンル 鳥料理
予約・
お問い合わせ

03-3841-4527

予約可否

予約可

住所

東京都台東区雷門2-14-6

交通手段

浅草駅(東武・都営・メトロ)から216m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

(4人可、6人可、8人可)

2名不可

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

完全紹介制:一見さんはお断り

写真撮影不可

ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/takajiyou_kotobuki

初投稿者

カルテISOカルテISO(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鷹匠壽 - メイン写真:

    鷹匠壽 (鳥料理)

    4.17

  • 2 麺 みつヰ - 料理写真:

    麺 みつヰ (ラーメン、丼)

    3.89

  • 3 浅草じゅうろく - 料理写真:

    浅草じゅうろく (そば、日本料理)

    3.83

  • 4 初小川 - 料理写真:

    初小川 (うなぎ)

    3.76

  • 5 龍圓 - メイン写真:

    龍圓 (中華料理、かに、すっぽん)

    3.76

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ