無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ~¥999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5812-4634
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 647 件
vaio-602(5311)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
9回
2,433ログ行ったお店1,674件
フォロー2,911人フォロワー5,311人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Moon0417(2030)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]50代前半・男性・神奈川県
1回
1,570ログ行ったお店1,211件
フォロー900人フォロワー2,030人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2020/01訪問
豚、太麺、スープのインパクト⭐︎ 赤黒武骨ら〜麺 カタメ ¥900
上野御徒町から上野に乗換えの途中でランチをしましょうとのことでこちらへ〜
もう数年ぶりですがお気に入りのお店です!
きのこは赤が好きですが、ミックスをチョイス!
赤黒武骨ら〜麺 カタメ ¥9...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2019/09訪問
ラーメン食べ歩き。本日は、仕事で訪れた御徒町の「麺屋武蔵 武骨 御徒町店」さんへ。平日の20時過ぎにお伺いいたしましたが、カウンター12席はすべて埋まっており、店内には5名の先客。場所柄、外国人らしき...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2018/09訪問
白黒赤とある。つけ麺では選べない。いきなり商売泣かせの種明かしをしてしまうと、今回選んだ黒はビジュアルからイカスミ強めを想像するが、実際に食べてみるとニンニクの方が強い。これまたビジュアルと違い、黒い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
麺屋武蔵 武骨 御徒町店(めんやむさしぶこつ)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
03-5812-4634 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR御徒町駅より徒歩3分 御徒町駅から210m |
営業時間 |
営業時間 11:00~22:00 日曜営業 定休日 無休 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
12席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2003年12月 |
お店のPR |
常識にとらわれない「武蔵」ならではの三者三様の3色のラーメン
麺屋武蔵 武骨の特徴は、三者三様の3色のラーメン! |
関連店舗情報 | 麺屋武蔵の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
106m
147m
162m
181m
190m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~22:00
無休
アクセス方法を教えてください
JR御徒町駅より徒歩3分 JR上野駅広小路口より徒歩5分 都営大江戸線上野御徒町駅より徒歩4分
このお店の口コミを教えてください
「一心に、誠実に、唯一無二のうまいを造る」というタグラインを掲げて「麺屋武蔵 〜」という店名で都内を中心に展開するラーメン店。 特徴はゴロゴロ感。 分厚いチャーシューと存在感あるメンマ、その他の具材から食べ応えのあるメインの太麺、パンチの効いたこってりスープ、重厚感ある器。 ビジュアルだけで麺屋武蔵と分かるボリューミーで満足感の高い一杯でした。 麺屋武蔵の味噌は初めてでしたが、今ま...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
若い頃によく行った武骨さんに行くことに。相変わらず店内はオシャレで統一しています。
迷いなく黒ら~麺¥900を選択し待っていると約5分後に着丼です。
スープは動物ベースの上にマー油とイカス...