無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3291-4887
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
令和4年8月19日(金)・都内3001件目 一昨日は神田錦町の創業135年の永坂 更科錦町分け店で食事 しましたが、此方の店も神田猿楽町で105年も続く老舗です。 先ずは... 詳細を見る
●もり+ミニ半々丼 980 蕎麦は「もり」or「かけ」から選ぶ ミニ丼は「半々、親子、カツ、カレー」から ○ ===================== ○ ... 詳細を見る
軽めの昼食と言えば・・・、蕎麦。 今日は「冨多葉」にしました。 これで「ふたば」と読むそうです。 正午前ということもあって1番乗りでした。 奥に小上がりもあるようですが... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
冨多葉
|
---|---|
ジャンル | そば、うどん |
お問い合わせ |
03-3291-4887 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩6分 神保町駅から396m |
営業時間 |
営業時間 11:00~17:00 定休日 土曜日、日曜日、祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (カウンター16席 テーブル4席 小上がり4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
公式アカウント | |
オープン日 |
1917年5月 |
備考 |
新型コロナウイルス騒動により店内での料理提供を中止し、すべてテイクアウトに変更されています。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
209m
243m
252m
301m
318m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日
アクセス方法を教えてください
都営地下鉄三田線・新宿線東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩6分 JR中央線【水道橋駅】東口 徒歩7分 JR中央線・総武線【御茶ノ水駅】御茶ノ水橋口 徒歩9分
このお店の口コミを教えてください
令和4年8月19日(金)・都内3001件目 一昨日は神田錦町の創業135年の永坂 更科錦町分け店で食事 しましたが、此方の店も神田猿楽町で105年も続く老舗です。 先ずは建家が更科さんもそうでしたが此方も見応えがある店で ドアはアルミサッシに変えられていますが木造の建家は歴史を 感じさせますね・・・ この辺りは神田地区なのですが昭和39年の東京オリンピック の時に最悪の町名変...
閉じる