無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-4641
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サービス
感染対策を徹底しております
料理
シンガポール代表料理【海南鶏飯】(海南チキンライス)
料理
シンガポーリアンの朝食の定番、肉骨茶(バクテ)
空間
宴会に最適な空間
とってもリーズナブルなお値段! 料理は7品。 海南チキンライスも食べれちゃうとってもお得なコースです。
お店が選ぶピックアップ!口コミ
2016.05.26 鶏のエキスが染み込んだチキンライスを求めて、本場仕込みの「シンガポール海南鶏飯」でシンガポールチキンライス(ハーフ&ハーフ)を食べてきました! JR水道橋駅東口を右に出て、白山通りを神保町方向に歩いて5分くらい、三崎町交差点にあります。店舗は吉野家のあるビルの2階にあり、入り口のマーライオンが目印です。 この日、すぐ右隣のセブン-イレブンが大変なことになってまし... 詳細を見る
今日は武道館でライブでした♪ …あ、出るほうじゃなくてね。 祝日のライブということもあり 開演も終演も早目の時間だったので ライブ終わりでお食事です。 武道館... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
シンガポール海南鶏飯 水道橋店(ハイナンチーファン)
|
---|---|
ジャンル | シンガポール料理、アジア・エスニック、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-4641 |
予約可否 |
予約可 予約のキャンセル、人数の変更につきましては必ずお電話にてお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
JR 水道橋駅 東口 徒歩3分 水道橋駅から406m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 日曜営業 定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日の火曜日が定休日となります) |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
45席 ( 45名(着席時) 60名(立食時)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
03-3264-7218 |
備考 |
平日ランチタイム予約不可。 |
関連店舗情報 | シンガポール海南鶏飯の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
今回は、水道橋で日曜日もランチ営業をしているお店をまとめました。東京ドームやラクーアなどのレジャースポットがあり、日曜日も人が大勢集まる街・水道橋。後楽園散策のつい...記事を読む»
水道橋のおすすめグルメ21選!野球観戦やイベントの前後に寄りたいお店
水道橋駅の近くには「東京ドーム」があり、野球ファンが多く押し寄せます。さらに「東京ドームシティアトラクションズ」や、「LaQua」などのレジャースポットもある事から...記事を読む»
水道橋駅周辺のランドマークといえば「東京ドーム」ですよね。巨人軍のホームグラウンドとしての野球場だけでなく、東京ドームシティは遊園地やホテルそしてスパまで揃う一大テ...記事を読む»
110m
147m
244m
396m
405m
閉じる
閉じる
【15年間大使館ご用達を務める本格レストラン】 本場のシェフがお届けする現地の味、香りで舌鼓
【これぞ本格オリエンタル】
階段を上り扉を開けると、現地を思わす豊かな香り、そして活気溢れるスタッフの
掛け声、現地直輸入の家具で仕立てられた店内。皆様をシンガポール旅行へと誘いま
す。
自慢のシンガポールチキンライスは大使館ご用達の味。ラクサ、肉骨茶、フィッシュ
ヘッドカレーといったシンガポール特有の料理の数々は、大使館にも認められた味。
現地シェフがお届けする本場の味を皆様へ!
...