無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3261-4957
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
空間
おいしいお料理とお酒で、ごゆっくりとお食事をお楽しみください!
サービス
お誕生日や特別な記念日など、お祝いの日のお食事にも◎
空間
こだわりの上海蟹を是非ご賞味ください♪
お店が選ぶピックアップ!口コミ
神保町の交差点近くにある老舗の中華料理店。上海蟹を目当てに行きました。蟹もそれ以外のメニューもとても美味しかったです。 残念ながら酔っ払い蟹は売り切れ。姿蒸しと、上海蟹を使ったチャーハンやラーメンをいただきました。ものすごく濃くてコクがあるけど雑味のない蟹味噌。どうしてこんなに美味しいものが体内にあるんだろう。 ご馳走様でした!! 詳細を見る
ピックアップ!口コミ
百名店制覇のために食べ歩く日々。今日は神保町の中華料理屋さん、新世界菜館。中華百名店2021に選出されたお店だ。 このお店はたまに利用するお店だ。大人数の宴会でも会食利用でも行ける。1946年(昭和21年)創業の老舗だ。上海から直接食材を輸入し、四季折々の料理を出すとのこと。この店は昔から何度... 詳細を見る
友人の昇格のお祝いもあって、14人で宴会。タイミング的には忘年会だね。これだけの大人数でワイワイと宴会らしい宴会するのも久しぶり。 店に入るとオーナーの息子さんから「久しぶり... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
新世界菜館(シンセカイサイカン)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、ラーメン、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
03-3261-4957 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 都営新宿線 三田線 東京メトロ半蔵門線 神保町駅下車 A3出口すぐ右側 神保町駅から101m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 11:00~15:00 (L.O 14:30) 日曜営業 定休日 年末年始 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
150席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 2階に喫煙室がございます |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1946年1月13日 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
248m
290m
321m
340m
346m
営業時間・定休日を教えてください
ランチ 11:00~15:00 (L.O 14:30)
ディナー17:00~22:00 (L.O 21:00)
年末年始
アクセス方法を教えてください
地下鉄 都営新宿線 三田線 東京メトロ半蔵門線 神保町駅下車 A3出口すぐ右側
このお店の口コミを教えてください
友人の昇格のお祝いもあって、14人で宴会。タイミング的には忘年会だね。これだけの大人数でワイワイと宴会らしい宴会するのも久しぶり。
店に入るとオーナーの息子さんから「久しぶりですね〜」と声をかけられた。
確かに自分の食べログレビューを見返すと4年ぶり…失礼しました。その時は上海蟹のシーズンではなかった春だった。
今回は上海蟹のオンシーズン。この店は中国で湖を持って上海蟹を育て、日本で...
閉じる
上海蟹を始めとする四季折々の旬の味覚をふんだんに
ひと雫 ひと雫 長い眠りのなかに誘われ やがて芳醇な酒となる銘酒には時代の想い出が香ってきます!
上海蟹の入荷は、9月上旬から1月下旬頃まで。
...