無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 2840 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
土曜日の閉店1時間前に行きました。
満席かと思いきや1席残っておりギリギリ滑り込み。
食券(現金)で昆布水つけ麺を購入。
お水と紙エプロンが食券機の反対側にあります。
店内少々狭めなのでお隣さ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
昆布水つけ麺を食べに初めて訪問しました。透き通ったスープに麺が絡まりとってもおいしかったです。チャーシューも濃厚でおいしかったです。店内も清潔感があり、スタッフの方の対応も丁寧です。またぜひ伺いたいお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ずっと気になってたものの行けてなかった人気店金龍へ
11時15分頃着いて20分くらい待って店内座れました。
特製鰹昆布水つけ麺
を注文
座ってからは割とすぐでてきました。
まずは何も...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仕事の都合で神保町に。
あまりの暑さに勢いで以前からの保存リスト先に向かうことに。
ちょうどお昼12時前で5、6人くらいしか並んでいなかったので10分ほど待って入店。
考えるのも面倒だったの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
数あるつけ麺の中でも、こちらの昆布水つけ麺は格別。私の知る限り、昆布の旨味をここまで繊細かつ芳醇に昇華させた一杯は他にありません。まさに、唯一無二の存在と言っても過言ではないでしょう。
麺をそっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日に伺ったのですが、この日は開店前から列ができていたようで開店時間よりも少し早く開店していました。
ちなみに、日陰になる場所がないので、夏の暑い時期には冷たい飲み物と日傘を持参するのがおすすめです...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
会社の健康診断が終わった午後、お休みを取って前から気になっていた淡路町の人気店へ。
11:50頃に到着。いつも行列でハードル高めの印象だったけど、この日は雨のおかげか、並んでいたのは5人ほど。2...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食べログの高得点を見て平日20時に訪問。待ちは3名、程なくして入店。カウンター7席で広くはないですが回転は早い。
昆布水つけ麺が有名そうですが、気分でつけ坦々麺とチャーシュー丼を注文。
辛さはマイ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
塩だけで食べれる美味さでした。つけ汁もうまいのですが麺と昆布水が主役でずっと食べれます。
次行く時はトッピングせずに麺増やして、麺に集中したいと思わせてくれます。
外で並んで待つことになるので...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「ちょっとずつ鰹昆布水つけ麺」
これがメニューの名前です。1,400円。
これを350gに麺増量しての+150円。
もはや並ぶ時間も含めてエンジョイするのがラーメンの人気店。
こちらは...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鰹節昆布水つけ麺(1050円)を頂きました。
さっぱりとした昆布水に漬けてある麺とあっさりしたスープが美味しかったです!
そうめんのようにさっぱりした麺が食べたい日はちょうどいいと思います...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
つけ麺から始まった「らぁめん小池」系で味わう工夫の詰まった爽快感溢れる『特製 鰹昆布水つけ麺』
小川町/淡路町「つけめん金龍」
今回は日本橋で昼食を取った後の夕食として周辺で蕎麦を食べようしていたものの、事前の調査不足で到着したら休店が発覚。別の蕎麦店までも徒歩で行くもまた休店(泣)
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
特製つけ麺1,600円
大盛り+100円(300g)
通常は200gだったと思います!
結論、大満足でした!!
そのまま食べた麺はもちろんですが、
しっっっとりとして、旨み満載のチャーシ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
怪しいグルメ探検隊in東京。
今宵は東京でつけ麺です。
地下鉄小川町駅近くにある「つけめん金龍」に行ってきました。
平日の夜18時頃、百名店に選ばれる人気店とあって既に満席、待ちは二名。中で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
つけめん金龍
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
未開通 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
丸の内線 淡路町駅徒歩3分 小川町駅から120m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
7席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキング多数有ります! |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年5月31日 |
備考 |
姉妹店【らぁめん小池、中華蕎麦にし乃、キング製麺、こいけのいえけい、あいだや】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
223m
333m
339m
395m
405m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[火]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[水]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[木]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[金]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[土]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[日]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[祝日]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[祝前日]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
[祝後日]
11:00 - 15:00(L.O. 料理15:00)
17:30 - 20:30(L.O. 料理20:30)
■ 営業時間
20:30までに列に並んでいただければ最後までご提供出来ます
■ 定休日
【2025年6月】
6月は休まず営業させていただきます。
アクセス方法を教えてください
丸の内線 淡路町駅徒歩3分
都営新宿線 小川町駅徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
小川町/淡路町「つけめん金龍」
今回は日本橋で昼食を取った後の夕食として周辺で蕎麦を食べようしていたものの、事前の調査不足で到着したら休店が発覚。別の蕎麦店までも徒歩で行くもまた休店(泣)
辿り着いた小川町で以前からチェックしていた「らぁめん小池」さん系のお店を見付けられたので迷わずイン。以前から行ってみたかったので災い転じてですね。
つけめん小池から始められた創業者の水原裕満 ...
お盆の平日14:06に到着しました。待ちの方は10名ほどいらっしゃって、外で待ちます。場所は淡路町駅から徒歩3分ほどです。
待つこと15分後の14:21に券売機で店員さんに案内され店内で食券を購入し...