無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5256-0313
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
motoh698(199)さんの他のお店の口コミ
HOTEL R9 The Yard 結城(1)(結城、東結城 / 旅館)
台湾料理 五味香(42)(馬車道、関内、桜木町 / 台湾料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 神田ラーメン わいず |
---|---|
ジャンル | ラーメン、台湾まぜそば |
お問い合わせ |
03-5256-0313 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線「神田」駅(西口)から徒歩2分 神田駅から209m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【平日】 定休日 日曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
11席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、SoftBank、au、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2000年3月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「神田ラーメン わいず」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今日は土曜日!
ちょっと用事があって東京へ行ったので、そのついでに思い出のこちらのお店へ
なぜ、思い出かというと、横浜に転勤する前は10年くらい東京勤務で神田に住んでいたので、こちらのお店は頻繁に行っていたからです!
お店の方にも顔覚えられてた(^^)
1年半ぶりは嬉しい
場所は神田の西口商店街です
カレーやうなぎやラーメンや
いろんなお店がひしめき合う、超激戦区です!
お店はとても小さいです
【神田ラーメン わいず】の看板は味があるね
店内もカウンターのみ
奥の席に行く時は、カウンターに座ってる方に当たりそうになるくらいギリギリです
平日のランチタイムはサラリーマンとか、大学生でだいたい並んでるだけど、この日は並ばずに入れました
土曜日はけっこう狙い目なんだよね(^^)
ラッキー!
メニューは昔からこれしか頼んでません
【のり玉ラーメン 並】【小ライス】です!
ただ、今日はお好みを【油ぬき】にしました!
店主さんのおすすめは【油ぬき】と小耳に挟んだので(^^)
土曜日だからか、いつも挨拶してくれていた方は今日はいなくて、別の方がラーメンを作ってました
ちょっと残念!
でも、作っているのを目の前で見れるのは楽しい
当時を思い出しながら待っていると、程なくして、
【のり玉ラーメン並】【小ライス】が到着!
そうそう!これこれ!
写真で、他の家系ラーメンとの違いが伝わるだろうか
【わいず】さんのスープはもうとにかく濃厚なんですよ!
これでもかっていうくらい、肉の旨みが凝縮されていて、旨いというか、甘いというか、とにかく他の家系とは一線を画します
だから、逆に言うと、サラッとマイルドな家系が好きな方にはあまりおすすめしません
私はこれが大好きだけど(^^)
麺は、かなりちぢれが強い麺でモチモチです
スープに負けないパワーがある
味玉もしっかり味がついており、しかもトロトロ
海苔もうまいよ〜
そして、チャーシューも絶品
脂は少なめですが、スモークがちょうどよく、噛むと肉の味が染み出ます
この濃厚旨口スープとチャーシューがライスと合うんだよね〜
ライスに添えられてるチャーシューの切れ端も、うまいし(^^)
歳のせいか?少しスープ残しましたが、
【油ねき】にしたので、いつも以上に肉の旨みを感じることが出来ました
やっぱりおいしかったです!
また来ます
ごちそうさまでした