無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3254-6366
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
オカバン(2636)さんの他のお店の口コミ
猫カフェ にゃんくる(3)(蒲田、蓮沼、京急蒲田 / その他)
名代 富士そば(30)(大森、大森海岸 / そば、うどん、丼もの(その他))
午前2時のハリネズミさん(1)(池袋、要町 / その他)
ミライヤ ブックマーク ラウンジ カフェ ヒモンヤ(7)(学芸大学、都立大学 / カフェ)
PHAKCHI JO'S(19)(銀座、東銀座、銀座一丁目 / アジア・エスニック料理(その他)、創作料理、洋食)
信濃路(63)(蒲田、京急蒲田、蓮沼 / そば、立ち食いそば、居酒屋・ダイニングバー(その他))
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「アウルの森 秋葉原店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | アウルの森 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル | その他 |
予約・ お問い合わせ |
03-3254-6366 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
秋葉原駅より徒歩5分 末広町駅から155m |
営業時間 |
[月・火・木・金] 12:00~22:00 [水] 17:00~23:00 [土・日・祝] 11:00~22:00 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算(口コミ集計) |
[夜] ~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
席数 |
8席 |
---|---|
個室 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2015年5月2日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「アウルの森 秋葉原店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
アキバでお触り出来るのは何もメイド系のムフフなお店だけでは無い。
何とフクロウがと触れ合えるカフェがある。
入ってみるとフクロウがかなりの数いる。
恐らく30匹以上はいるであろう。
放し飼いにされていて、かなりやんちゃで元気な子もいる。
又、フクロウ以外にも熱帯魚、モモンガなども居てちょっとした動物園気分だ。
ちなみにこのモモンガも触れるがメスは非常に気が立っていて攻撃的との事でオスだけお触り。
この辺りは人間界でも通じるものがありそうだ。
さて、こちらのフクロウは毎時00~15分までは休憩として触れない。
16~59分までは触ったり、スタッフに言えば手に乗せたりできるのだ。
また、触るのに年齢制限は無く子供でも可能。
しかし触り方には決まりがあって、手の平ではなく甲の方で触らなければならない。
この辺りは人間界でも通じるものがありそうだが、フクロウと違って甲で触ってもゴチューイだ!
さて、手の甲で触っても伝わるフクロウのぬくもりや、ふわふわ感。
かなり癒される。
また、フクロウの動きも見ていて飽きない。
値段は1H890円(子供590円)で1ドリンクサービス。
ドリンクはお金を入れなくても良い自動販売機がありそこから1杯可能。
2杯目以降は+100円だ。
そしてガイドブックで有名なのだろうか?
外国人にかなり人気の様で、客層の3割くらいが外国の方であった。
また、こちらの店名「アウル」と掛けているのだろうか?
店内にある大きなテレビには「ハウルの動く城」の英語字幕版が流れていた。