無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5571-0391
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
えりっちん(188)さんの他のお店の口コミ
銀座 肉会席 吟(8)(内幸町、銀座、新橋 / 日本料理、すき焼き)
patisserie le-333(65)(広尾 / ケーキ、カフェ)
ラケル(144)(池袋、東池袋、都電雑司ケ谷 / 洋食、オムライス、パン)
焼肉・韓国料理 KollaBo(289)(池袋、東池袋、東池袋四丁目 / 韓国料理、焼肉、居酒屋)
麺屋 翔(2483)(西武新宿、新宿西口、西新宿 / ラーメン)
店名 |
名古屋コーチン専門個室居酒屋 石ばし 秋葉原本店(【旧店名】名古屋コーチン×個室居酒屋 にしき)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、ダイニングバー、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-0391 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 秋葉原駅 中央改札口 徒歩1分 秋葉原駅から112m |
営業時間 |
営業時間 ディナー 月~土・祝前 16:00~24:00 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
158席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 煙草の煙が苦手なお客様はご予約時にお申し付けください。できる限り配慮させて頂きます。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 お近くのコインパーキングをご利用ください |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、掘りごたつあり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
電話番号 |
03-5289-4062 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
秋葉原で飲み会に呼ばれたので行ってきました、てじなーにゃ。
どうも、えりっちんです。
最近暑い日が続いてまいってます。
今回は千代田区神田佐久間町、秋葉原駅から徒歩1分の川初ビル5Fに行って来ました。
こちらのお店は名古屋コーチンをメインに使用しているお店のようです。
たまの息抜きってんで、ちょっと盛り上がって参りました。
店内は広々とした和風の個室空間が広がっております、素敵ですね。
こちらのお店では主に名古屋コーチンを使用した地鶏料理をつまみにしてお酒を飲む事が出来ます。
コースも名古屋コーチンや地鶏料理がたくさんあるという事で、楽しみも多いですね。
そんなわけで、今回の注文は一番人気らしい「贅沢美食プラン」に なります。
このコースで提供される料理は全部で9品、それに3時間の飲み放題付きです。
それでは早速料理の内容を見て参りましょう。
【歓迎】新鮮トマトの和風カプレーゼ
【前菜】こだわりの一品
【サラダ】季節野菜の和風サラダ
【鮮魚】本日の御造り おすすめ三点盛り
【揚げ物】天麩羅盛り合わせ
【鍋】絶品鶏団子付き 名古屋コーチンと木ノ子の胡麻仕立て鍋
【逸品】金目鯛の濃厚雲丹ソース焼き
【お食事】〆のうどんすき膳
【デザート】季節果実のソルベ
まずはお通し、こちらはトマトの和風カプレーゼでした。
さっぱりしたトマトとチーズの味が堪能出来ました。
続いて一品として枝豆が登場しました、宴会には嬉しい一品ですね。
定番ながら味わい深いスタートメニューですね。
料理は良い感じのペースで運ばれてきます。
季節野菜の和風サラダ、シャキッとした野菜とと柔らかな肉質の美味しいサラダでした。
本日の御造りは地鶏のお店ながら、鮮魚も新鮮な物を使っていて、コリッとして美味しい味わいでした。
天麩羅盛り合わせは衣が薄衣で綺麗に揚がっていました。
絶品鶏団子付き 名古屋コーチンと木ノ子の胡麻仕立て鍋、鶏料理と鍋は相性がさすがに良いですね、やはり美味い、肉本来の旨味が溢れ出てきます。
逸品として金目鯛の濃厚雲丹ソース焼き、金目鯛と濃厚な雲丹ソースが美味しかったです。
季節を問わずに年中無休で食べられるのは嬉しい所ですね。
そしてそのお鍋の出汁を使って、うどんすきが登場です。
鶏の出汁との絡みも良くて、鶏肉との相性も抜群の一品でした。
食事の後にはすっきり爽やか季節の甘味も出て来て綺麗にコースが〆られました。
次回もまた安定してコースにするか、別の物にするか
はたまた、新しいコースを発掘するか悩ましい所です。
機会を作ってまたお邪魔してみたいと思います。
ごちそうさまでした。