メニュー・プラン : うな匠 ヨドバシ秋葉原店

更新日 : 2025/06/14

料理メニュー

(税込価格)

おすすめ

【うな匠の一番人気】 ひつまぶし

3,550円

ひつまぶし、薬味一式、茶出汁、肝吸い、香の物付
名古屋名物、老舗もあるくらいの伝統的な食し方です。一つの料理で3種類の食し方が出来る、名古屋文化ならではの贅沢な一品です。

1】 オーダーをしてから、ひつまぶしが来るまで 再度食べ方を復習しながらワクワクしてください。
2】 出来上がったひつまぶしのおひつの蓋を開けると・・一気に広がる香ばしい香りを楽しみます。
3】 まずはしゃもじでザクッザクッっと4等分にカットします(このときうなぎを混ぜないでください)
4】 4分の1を茶碗によそって、お好みでうなぎのたれと山椒をかけて、頂きます。
5】 2杯目は、薬味(山葵・のり・ねぎ)をかけて、まぶしご飯風に
6】 3杯目は、秘伝の茶だしをかけ、お好みで薬味を加えて、お茶漬け風に 食べます。
7】 最後の1杯は3つの食べ方の中で、あなたが1番気に入った食べ方で食べて下さい。
8】 ふぅ~ごちそうさまでしたぁ「お茶ください!」

おすすめ

【うな匠の二番人気】二段重ねのひつまぶし

4,700円

ひつまぶしの鰻が1.5倍となります。その他薬味一式、茶出汁、肝吸い、香の物付
鰻とご飯を二段敷きました、贅沢な一品となっております。

おすすめ

三段重ねのひつまぶし

6,350円

ひつまぶしの鰻が2.5倍、御飯が1.5倍。
ひつまぶしをおなか一杯に召し上がれる極上の逸品となっております。

うな重(極み)

6,350円

肝吸い 香の物 う巻き付
うな重の特上を超える【極み】が登場。
うなぎの量はうな重(上)の2倍。
お腹いっぱいにうなぎをお召し上がりください。

うな重(特上)

4,700円

肝吸い、香の物付
やっぱりこの食べ方が鰻が一番美味しく感じます。
こちらの焼き方も関西焼きですので
皮パリパリのお肉ふっくらです。

うな重(上)

3,550円

肝吸い、香の物付
鰻は好きだけれど
どれもちょっと多くて・・・と思いのお方に。
女性の方にちょうど良い量となっております。

匠御膳

4,350円

鰻を存分に味わえる豪華なセット内容となっております。
ひつまぶし、薬味一式、香の物、肝吸い、う巻き2貫、肝串1串付

特撰匠御膳

5,500円

ひつまぶしに
白焼、うざく、鰻巻き二巻、肝串 1本(鰻のつくね串に変更可能)
鰻料理がご堪能いただけます。

鰻とろろまぶし

2,350円

リーズナブルなお値段で鰻を堪能できるセットです。薬味一式、香の物、肝吸い付

お子様御膳

1,200円

小学生迄のお子様限定!
人気なお料理と小さめの鰻の蒲焼きセットです。

うな匠特製親子重

1,550円

お吸い物、香の物付
お付き合いでご来店され、鰻が苦手な方にも、鰻以外のメニューもご用意しておりますのでご安心ください。

<うなぎ料理>

鰻焼き(蒲焼)

3,100円

鰻を秘伝のタレを付けて備長炭でじっくり焼き上げました。

うまき

1,000円

ふわふわ熱々をご堪能あれ!

うざく

1,000円

鰻の蒲焼と、若布、きゅうりを和えた酢のもです。
750円(税込)

肝串(二本)

770円

カルシウム満点。お酒のつまみにも・・・

肝ポン酢

670円

ポン酢との相性は最高

<一品料理>

手造り豆腐の冷奴

430円

自家製で仕上げてます。1度ご賞味ください。

手造り豆腐とわかめの胡麻サラダ

650円

ひつまぶしの前に是非

板わさ

460円

ビールには

漬物盛り合わせ

500円

鰻料理が出るまで、お酒を飲みながらいかがでしょうか?

<甘味>

白玉フルーツみつまめとバニラアイス

420円

甘いものは別腹!?女性のお客様に人気です。

【テイクアウト】うな匠の『おべんとう』ご飯大盛り無料サービス♪

お土産や会議のお弁当に・・・
お電話でも受け付けております。(注:出前は致しておりません)

テイクアウト ひつまぶし弁当

3,500円




お家に帰って「ひつまぶし」
お出汁も付いてるから、安心ですね。
(注:薬味は付いております)

テイクアウト 二段ひつまぶし弁当

4,550円

テイクアウト うな重<上>弁当

3,500円

テイクアウト うな重<特上>弁当 

4,550円

お持ち帰り うなぎの蒲焼(一尾付)

3,100円

テイクアウト うまき(うなぎ入りの出し巻き玉子)

900円

テイクアウト 肝串(2本)

700円

骨煎餅

400円

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うな匠 ヨドバシ秋葉原店(うなしょう)
ジャンル うなぎ、丼、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5868-7461

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba 8F

交通手段

JR秋葉原駅中央改札口から徒歩2分

秋葉原駅から118m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • ■ 営業時間
    7月19日丑の日を挟み 7月18日㈮~7月21日㈪迄の4日間
    丑の日限定メニューで営業させて頂きます。
    尚、7月18日㈮~7月31日㈭迄 大変混雑が予想されますとともに、なるべく大勢のお客様に御利用いただけますよう、お席のご約は承っておりません。ご理解いただけますようお願い申し上げます。 

     
    ■ 定休日
    年中無休 【館内規定と行政指令に準ずる】
予算

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージ料なし

席・設備

席数

46席

(カウンター6席、テーブル40席)

個室

(6人可、8人可)

半個室が1室のみございます。要予約とさせていただきます。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

8階フロアフードコート内に喫煙室あり(現在閉鎖中)

駐車場

400台(共用)

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語簡体字、韓国語)

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

お子様メニューは
「お子様御膳 1100円税込、お子様うな重 1900円税込み」をご用意しております。※ソフトドリンク、アイスクリーム付

ドレスコード

なし

電話番号

03-3526-8855

備考

その他の使用可能電子マネー・・・楽天PAY、PAYPAY、LINEPAY、auPAY、d払い、楽天ペイ、Wechatpay、アリPayが使用可能です。

初投稿者

ロビーナロビーナ(121)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (秋葉原・神田・水道橋)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [火]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [水]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [木]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [金]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [土]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [日]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [祝日]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [祝前日]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [祝後日]
     11:00 - 23:00(L.O. 22:00)

    ■ 営業時間
    7月19日丑の日を挟み 7月18日㈮~7月21日㈪迄の4日間
    丑の日限定メニューで営業させて頂きます。
    尚、7月18日㈮~7月31日㈭迄 大変混雑が予想されますとともに、なるべく大勢のお客様に御利用いただけますよう、お席のご約は承っておりません。ご理解いただけますようお願い申し上げます。 

     
    ■ 定休日
    年中無休 【館内規定と行政指令に準ずる】

  • アクセス方法を教えてください

    JR秋葉原駅中央改札口から徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    株主優待で定期巡回。
    土曜の昼、有効期限近いと開店と同時にどんどん客が入ります。
    なんとか1巡目に入店。
    入店整理と注文取りで店内はバタバタです。
    入店した順にオーダーを取ればいいのに、と思ってしまいます。

    なんとか店員さんに注文できました。初めて匠御膳にしてみました。
    二段ひつまぶしがだいぶ値上がっていたことも影響しています。
    普段でも待ち時間は長めでだいたい15分から20分な...