鶏そばが本当に美味しくて( 〃▽〃) : 縁楽

この口コミは、孤独の女グルメ☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問2回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

鶏そばが本当に美味しくて( 〃▽〃)

こちらのお店は、1人飲みをしに行くお気に入りのお店の一つ。 初訪問の時に、初めて一人水炊き鍋したお店です(笑) 今回は3回目の訪問になります。

念のため前日にネットで予約をしておきました。
中の様子が全く見えない入り口ですが、もう躊躇なく開けることが出来ます。
入ると、店主さんちょっと驚いてる?予約したのに気付いてなかったみたい(^^;)
でも大丈夫。カウンターは誰もいなかったので落ち着く端の席へ。

この日は予約多めで一時はテーブル席ほぼ満席状態。 基本は店主がワンオペでまわします。この日はこれまでで一番混んでいますが本当に大丈夫なのかしら? と心配。でもかなり手際が良いので、飲み物も、お料理も、さほど待たされることなく提供されます。 忙しい時ほど、パフォーマンスが上がる人ですね。スゴイ。 ただこのお店、2階席があるので、運ぶのだけでも手伝いたくなる。と思ったら、 同じビルの別のお店の店員さんが、そんな超ピーク時の20分くらいだけ手伝いに来てくれました。 神楽坂らしいアットホームな光景でした。

頂いたものは以下
・八寸
秋らしい盛付けで、美味しいツマミが少しずつ。

・勝浦産かつお刺身
刺身っぽくない盛付けが良いですね。 肉厚ですごい旨みがあって本当に美味しい◎
これに合う日本酒があるか尋ねると、
「あります!」と即答がうれしい♪
「生粋左馬」という福島のお酒でした。
旨いです~◎

・秋刀魚と焼き茄子の紫蘇巻
みずみずしい茄子と香ばしい秋刀魚、間に紫蘇を挟んであり手の込んだ一品。
この肝ソースの苦みが最高☆
いつも思うけど、盛り付けがほんと素敵。
角ハイボールをお願いします。

・美桜鶏の南蛮漬け
先程の八寸で、一口食べて美味しかったのでアンコールオーダー。 以前に水炊きで食べた「美桜鶏」を使用。甘みがある美味しい鶏肉なので間違いなし。 揚げたての鶏を、南蛮酢に20分~30分くらい漬けた出来立てほやほや。 浅漬けなので、鶏の味がよく感じられます。 ハイボールとすごい合う~
もう1杯おかわり!

・お新香盛り
もう少しだけ日本酒飲みたいのでお新香盛りを
日本酒は埼玉県の「五十嵐」。
これ、前回も頂いてお気に入りの旨いやつ◎

・鶏そば
着席と同時くらいに「今日は絶対に鶏そばを食べる」と宣言しておいたので、ようやく〆の時間。 「ハーフにしときますか?」とお気遣い頂くも、せっかくだから通常サイズでお願いしました(*^^*)
お酒も〆のビールをお願いします。

麺は細麺でかためで少しパツパツ系のラーメンを思わせる食感ですが、おいしい日本蕎麦です。
これはイイですね~♪旨いです◎
この店の濃厚な水炊き鍋のスープが、この鶏そばのベースとなっているとのこと。
そりゃあ美味しいわけです(^^)

そういえば、前回来た時に食べた親子丼も同様にこの水炊きスープがベースだった。 甘くない親子丼ですごい美味しかったことを思い出します。
お鍋を食べなくても、あの美味しい水炊きの味を、お蕎麦で食べられるのはすごく有難いですね♪

いやぁ~今回も大満足(^^)
また寄らせてもらいます♪

  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • 縁楽 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150769691 .js-count","target":".js-like-button-Review-150769691","content_type":"Review","content_id":150769691,"voted_flag":false,"count":204,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

1人でも美味しい水炊きを頂ける店

大好きな街、神楽坂を少し開拓しようと思い、以前からBMしていたこちらに訪問しました。

平日17時に神楽坂着。坂の途中、路地を入っていくと建物3階にお店はありました。完全に閉じられた扉。中が全く見えません。知らないと、ふらっと入るには勇気がいる。ちょっと緊張しながら扉を開けると、、女性1名予約ということですぐに分かったのでしょう、店主がすぐに私の名前を言い当て
「お待ちしていました!」と、とても人懐っこい笑顔で迎えてくれました。この魔法のような笑顔によって緊張がほぐれます。

6席ほどのカウンターの中央へ案内頂きました。カウンター右隣にはすでに1組、常連さん達がすでに飲んでいました。しばらくして左隣にも常連さん1名が来店。新参者の私がカウンター中央を占拠してしまい肩身が狭く・・なることは一切ありませんでした。なにしろ、若い店主の接客が素晴らしく、私が気まずくならないように常に気にかけてくださり、途中からは自然と常連さんに馴染むように会話を膨らませてくれました。常連さんたちとの会話も楽しかったです(^^)

さて、こちらのお店の看板メニューは
「美桜鶏の水炊き鍋」だそうです。せっかくなのでその鍋が頂けるコース(全6品4500円)を予約していました。

この日のお酒
小瓶ビール×2(キリンラガー、エビス)
日本酒×2(福田、篠峯)
山椒ハイボール×1

私が訪問した日はかな~り暑い日で、皆さん涼を求めて飲みに来ている中、私は一人鍋を頂くという、、(^_^;)
(テーブル席では食べている人けっこういました)

カウンターにガスコンロが置かれ、店主が作ってくれます。先に隣の方にも火を使うから暑くなることを詫びておきました(笑)

一人鍋OKなのに、一人用の鍋は無いようで、カウンターに4~5人用の大きな鍋がどーーんと置かれ、
ちょっと恥ずかしかったけど、常連さん達に温かく見守られながら頂きました(笑) 

野菜など長時間煮込んだ出汁で作られた水炊きは絶品でした。ストレスなく育てられたという美桜鶏は柔らかくて旨味と甘みもあり、本当に美味しい鶏肉でした。野菜たっぷり、そしてコラーゲンがたっぷりです!!最後のおじやはお隣の方におすそ分けしたりして大変美味しく完食致しました。

そのほかのお料理も色々と工夫されており、どれも美味しかったので、写真にて紹介させて頂きます。

この日は、アルバイトの子がお休みだったようで店主ワンオペでした。ロフトのような2階席もあり、料理とお酒を作って、運んで、、けっこう満席に近かったのに、見事にさばいていました。接客も怠らず、ずっと笑顔で楽しそうに働いていました。店主の人柄とお料理の美味しさにすっかりこのお店のファンです。
今度はアラカルトで。
必ずまた、伺いたいと思います!!

  • 縁楽 - コースの始まりはこの八寸から。新潟県の店主ご実家より送られてくる野菜や山菜なども含まれています。手作りのイカの塩辛がとっても美味しかった!豪華さはなく素朴ですが、とても優しさを感じる素敵な八寸です。

    コースの始まりはこの八寸から。新潟県の店主ご実家より送られてくる野菜や山菜なども含まれています。手作りのイカの塩辛がとっても美味しかった!豪華さはなく素朴ですが、とても優しさを感じる素敵な八寸です。

  • 縁楽 - 「米なすの田楽味噌」なすが熱々でした。田楽味噌は甘過ぎずとても美味しかったです。すっきりしたお酒が合いそうでしたので、私は店主の自家製「山椒ハイボール」を合わせました。最高でした◎

    「米なすの田楽味噌」なすが熱々でした。田楽味噌は甘過ぎずとても美味しかったです。すっきりしたお酒が合いそうでしたので、私は店主の自家製「山椒ハイボール」を合わせました。最高でした◎

  • 縁楽 - 「鰹のたたき」こちらは提供時はまぁるい蓋が付いており、それを開けると燻製の香りがパァ~っと流れ出て来ました。燻製することにより、鰹に心地よい酸味が感じられ、これは大人のお刺身ですね。美味しい!

    「鰹のたたき」こちらは提供時はまぁるい蓋が付いており、それを開けると燻製の香りがパァ~っと流れ出て来ました。燻製することにより、鰹に心地よい酸味が感じられ、これは大人のお刺身ですね。美味しい!

  • 縁楽 - お刺身が出たらこれですね。「篠峯」の夏酒をおすすめ頂きました。奈良県のお酒です。辛口でキリっと。心地よい酸味も後味良くとても美味しいお酒でした。店主さまがついでくださいました(^^)

    お刺身が出たらこれですね。「篠峯」の夏酒をおすすめ頂きました。奈良県のお酒です。辛口でキリっと。心地よい酸味も後味良くとても美味しいお酒でした。店主さまがついでくださいました(^^)

  • 縁楽 - 「美桜鶏の水炊き」鍋は大きいですが中身は1人前です。唇がベタっとするくらいコラーゲンたっぷりのお鍋です。

    「美桜鶏の水炊き」鍋は大きいですが中身は1人前です。唇がベタっとするくらいコラーゲンたっぷりのお鍋です。

  • 縁楽 - 美桜鶏は、お肉の味がとても濃いのですが、臭みなど全く無く、甘みがあって本当に美味しい鶏肉だと思いました。

    美桜鶏は、お肉の味がとても濃いのですが、臭みなど全く無く、甘みがあって本当に美味しい鶏肉だと思いました。

  • 縁楽 - 鶏肉の臭みには敏感なので、普段は取り除いてしまう鶏皮も、余裕で食べられるほど臭みがないです。

    鶏肉の臭みには敏感なので、普段は取り除いてしまう鶏皮も、余裕で食べられるほど臭みがないです。

  • 縁楽 - 店主の手作り「山椒ハイボール」これは夏に最高です。甘くないので山椒の風味がダイレクトに味わえるお酒。これ気に入った~。米なすの田楽との相性バッチリでした!

    店主の手作り「山椒ハイボール」これは夏に最高です。甘くないので山椒の風味がダイレクトに味わえるお酒。これ気に入った~。米なすの田楽との相性バッチリでした!

  • 縁楽 - 〆のおじやを作って頂きました。濃厚な出汁で作るおじやはそれはもう最高でした。

    〆のおじやを作って頂きました。濃厚な出汁で作るおじやはそれはもう最高でした。

  • 縁楽 - 最後はエビスの小瓶で。おじやはお隣さんにもおすそ分け致しました。お腹いっぱいです。

    最後はエビスの小瓶で。おじやはお隣さんにもおすそ分け致しました。お腹いっぱいです。

  • 縁楽 - デザートのフルーツ。お近くの八百屋さんのフルーツらしく、とっても良いものを扱っているそう。確かに、何年かぶりにプラムを食べたけど、めちゃめちゃ美味しい!旬のフルーツでコースは完了です。

    デザートのフルーツ。お近くの八百屋さんのフルーツらしく、とっても良いものを扱っているそう。確かに、何年かぶりにプラムを食べたけど、めちゃめちゃ美味しい!旬のフルーツでコースは完了です。

  • 縁楽 - お店入り口。3階にあってこの入口だと、なかなか入りずらいですが、勇気を出して入ってみたら最高に楽しい時間が待っていました♪

    お店入り口。3階にあってこの入口だと、なかなか入りずらいですが、勇気を出して入ってみたら最高に楽しい時間が待っていました♪

  • {"count_target":".js-result-Review-145421300 .js-count","target":".js-like-button-Review-145421300","content_type":"Review","content_id":145421300,"voted_flag":false,"count":181,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

孤独の女グルメ☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

孤独の女グルメ☆さんの他のお店の口コミ

孤独の女グルメ☆さんの口コミ一覧(393件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
縁楽(エンラク)
ジャンル 水炊き、日本料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5456-5057

予約可否

予約可

※貸切は14名様以上から承ります。店舗までご相談ください。

住所

東京都新宿区神楽坂2-21-5 小栗横丁ビル 3F

交通手段

地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線 飯田橋駅B3出口より徒歩3分
JR総武線・飯田橋駅西口より徒歩6分

飯田橋駅から438m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 02:00
    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

席のみ:440円 八寸付き:1600円

席・設備

席数

24席

(大人数のご予約はお電話でお問い合わせください。)

最大予約可能人数

着席時 24人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2019年12月13日

電話番号

03-6280-7131

初投稿者

fum249fum249(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム