無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5571-9233
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
parisjunkoさんの他のお店の口コミ
Giolitti Cafe(有楽町、銀座、銀座一丁目 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ、イタリアン)
GINZA レンゲ 華(銀座、東銀座、新橋 / 中華料理、フレンチ、イノベーティブ)
Ocean good Table(向ケ丘遊園、登戸 / ビストロ、ステーキ)
俺のイタリアン PIZZERIA 銀座コリドー街(新橋、内幸町、銀座 / イタリアン、バル、居酒屋)
L'Arbre(武蔵五日市 / フレンチ)
エミリー・フローゲ(立川北、立川、立川南 / カフェ、ケーキ)
店名 |
トラットリア ラ タルタルギーナ(TRATTORIA La Tartarughina)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-9233 |
予約可否 |
予約可 混雑状況によっては、お席のお時間の制限をさせていただく可能性がございます。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄東西線 神楽坂駅 2番出口を出て右に進む。セブンイレブンの角を右折し道なりに左に進む。「パスタマリオ」「E–to」の角を右折し突き当りを右折するとTRATTORIA看板が見えます。徒歩4分 神楽坂駅から214m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T2011101079185 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイムのみチャージ料お一人様500円頂戴いたします。 |
席数 |
54席 (地下1階~3階の一軒家レストランです(階段有)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人 |
個室 |
有 (8人可、10~20人可) 個室利用16名まで 半個室利8名まで |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 住宅街の為、駐輪駐車スペースはありません。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 ※お子様メニューにつきましては、事前にご相談承ればご対応させていただきます。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年11月14日 |
電話番号 |
03-6265-3146 |
備考 |
自転車、お車やバイクでお越しの際は必ず近隣の駐車場や駐輪場をご利用下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
神楽坂・裏路地にある一軒家イタリアンレストラン『トラットリア ラ タルタルギーナ』
漆喰塗りされた壁に美しい太陽のレリーフと黄文字でTORATTORIAと書かれた黒看板が目印です。
プーリア料理を基盤にしたナポリ、カラブリア、シチリア料理のお店。特注で作った高温窯で仕上げるピッツァは忠実にナポリの師匠の味を再現。
オーナーシェフは濱崎 泰輔さん。南イタリアのプーリア州、カラブリア州の複数店舗での修行経験を経て、銀座「ISOLAblu」チーフシェフに就任。2014年に独立し、神楽坂にタルタルギーナをオープン。
ベーシックなランチコース。前菜盛り合わせ、パスタ、カフェ付。
選んだのは、追加料金がかかる“ボッダルガ”のアーリオオーリオ。実はこれって、よくあるメニューですが、美味しいとは限らない、バランスの難しいメニューだと思います。
【前菜盛り合わせ】
「キャベツのマリネ」「ビーツのマヨネーズ和えサラダ仕立て、ウクライナ風」「メスコラーレ(かぼちゃとマスカルポーネ、レーズンを合わせクリーム状にしたもの)」「クラッカーにのせたのは、蜂蜜をかけたマスカルポーネチーズ」
「山梨のゴールドラッシュのとうもろこし」「グリッシーニ」
初めて聞いた「メスコラーレ(かぼちゃとマスカルポーネ、レーズンを合わせクリーム状にしたもの)」メスコラーレとはイタリア語で『混ぜる』意味。
【メイン】
「モチモチ低加水麺 からすみのアーリオオーリオ」
低加水麺のパスタをオイルと和え、仕上げにカラスミパウダーをたっぷりあしらった島風の一皿。彩りはシンプルだけどカラスミの塩気と旨みをもっちりした生パスタが吸って滋味深い味わいです。ちょっとオイリー過剰な気もしましたが、このくらいであれば現地のパスタにある意味近いのかもしれません。
【ドリンク】
「コーヒー」
ナポリ発の究極のコーヒー・ブランド「BORBONE(ボルボーネ)」
18世紀よりナポリにコーヒー文化を根付かせたボルボーネ王家から由来。
スタッフのお兄さんたちが、覇気が良くて気持ちの良い対応でした。途中でオーナーシェフがお店にチラリと寄られたようですが、さっと帰ってしまわれてしまいました。あとは現場監督に任せた、という感じでしょうか。シェフがお店に常駐する方もいれば、そうでない方もいらっしゃるようですね。