無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3267-7779
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2021/09訪問
新宿区神楽坂、名物、神楽坂シュークリーム!老舗喫茶店「CPAIN コパン」再訪問!
東京グルメ探訪!新宿区、神楽坂編
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」再訪問!
秋日曇天!偶に小雨にわか雨、ちょい足伸ばして
相方の休日、牛込神楽坂でスープカレー満喫して
帰り道すがら、ぶらぶらと神楽坂を散策に向かう
「ラ カグ」に寄り、飯田橋駅に向かう道中寄り道
ふと甘い物が食べたいかなと、老舗喫茶店へ向う
創業1946年、昭和21年、最初は甘味屋で営業し
1980年、昭和55年に喫茶店としてこの地で営業
地元に根付く地元民に愛される界隈の人の憩の場
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」再訪問!
迷わず、神楽坂シュークリーム、テイクアウト!
帰宅の後に、おやつで頂く、生クリームたっぷり
下には、カスタードクリームがたっぷりと鎮座し
生クリーム、甘さ控えめでふわとろで抜群絶妙旨!
カスタード、生クリームより甘めで抜群めちゃ旨!
2つのクリームが交わって、甘さ程良くめちゃ旨!
シューはもちっと味良しクリーム絡んでめちゃ旨!
老舗の癖になる味の逸品!また来たい!美味絶品!
2020/11訪問
新宿区神楽坂、名物、神楽坂シュークリーム!老舗喫茶店「CPAIN コパン」初訪問!
東京グルメ探訪!新宿区、神楽坂編
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」初訪問!
秋日和晴天温かい日こんな日はちょっと足伸ばし
諸用注いでにふと思い出し、新宿水道町ランチ!
マーガオ餃子の店で、水餃子と魯肉飯を満喫して
帰り道すがら、諸用もあり神楽坂を散策に向かう
「ラ カグ」に寄り、飯田橋駅に向かう道中寄り道
ふと甘い物が食べたいかなと、老舗喫茶店へ向う
創業1946年、昭和21年、最初は甘味屋で営業し
1980年、昭和55年に喫茶店としてこの地で営業
地元に根付く地元民に愛される界隈の人の憩の場
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」初訪問!
迷わず、神楽坂シュークリーム、テイクアウト!
夕食の後にデザートで頂く、生クリームたっぷり
下には、カスタードクリームがたっぷりと鎮座し
生クリーム、甘さ控えめでふわとろ抜群絶妙旨!
カスタード、生クリームより甘めで抜群絶妙旨!
2つのクリームが交わって甘さ程良くめちゃ旨!
シューはもちっと味良しクリーム絡みめちゃ旨!
老舗の癖になる味の逸品!再訪決定!美味絶品!
口コミが参考になったらフォローしよう
hitougourmet
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
hitougourmet(3025)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
コパン(Copain)
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、ケーキ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
03-3267-7779 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ東西線「神楽坂駅」徒歩1分 神楽坂駅から190m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 無休 |
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1980年4月 |
備考 |
1946年甘味処として創業。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
東京グルメ探訪!新宿区、神楽坂編
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」再訪問!
冬日和の晴天!極寒の大晦日ちょい足伸をばして
神楽坂でセイコ蟹で日本酒と蕎麦を満喫して後に
帰り道すがら、ぶらぶらと神楽坂を散策に向かう
神楽坂駅方向へ、ふと、甘い物が食べたいかなと
お使い物を探す道中に寄り道し老舗喫茶店へ向う
創業1946年、昭和21年、最初は甘味屋で営業し
1980年、昭和55年に喫茶店としてこの地で営業
地元に根付く地元民に愛される界隈の人の憩の場
名物、神楽坂シュークリーム!
老舗喫茶店「CPAIN コパン」再訪問!
14時30分頃着!シュークリームは残り1個のみ!
迷わずに、神楽坂シュークリーム、テイクアウト!
1個では何なので、レモンタルトを、最後の一個!
帰宅の後、おやつで頂く、大晦日スウィーツ納め!
名物シュークリームは、生クリームたっぷり入り!
下には、カスタードクリームがたっぷりと鎮座し
生クリーム、甘さ控えめでふわとろで抜群絶妙旨!
カスタード、生クリームより甘めで抜群めちゃ旨!
2つのクリームが交わって、甘さ程良くめちゃ旨!
シューはもちっと味良しクリーム絡んでめちゃ旨!
初めて食べるレモンケーキは酸味甘味抜群絶妙旨!
老舗の癖になる味の逸品!また来たい!美味絶品!