無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5312-9733
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あっとらんこ(1207)さんの他のお店の口コミ
からやま(180)(新橋、内幸町、汐留 / からあげ、丼もの(その他))
かおりひめ(285)(新橋、汐留、内幸町 / 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー)
Tokyo焼売マニア(54)(新橋、内幸町、汐留 / 飲茶・点心、アジア・エスニック料理(その他)、居酒屋)
北海道はでっかい道 オホーツクの恵み 網走市(20)(内幸町、虎ノ門、新橋 / 居酒屋、ジンギスカン、弁当)
ザ ジャンナット ハラル フード(14)(新大久保、大久保、西武新宿 / その他)
バンビ(166)(四ツ谷、麹町、四谷三丁目 / 洋食、ステーキ、ハンバーグ)
店名 | ペンシーズ キッチン アトレ四谷店 (Pensri's Kitchen) |
---|---|
ジャンル | タイ料理、タイカレー |
お問い合わせ |
03-5312-9733 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR四谷駅直結 四ツ谷駅から91m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【月~金】 定休日 施設に準ずる ※年末年始営業について 2020/12/30…20:00(L.O.19:15)閉店、12/31…18:00(L.O.17:15)閉店、2021/1/1、2…休業、1/3…18:00(L.O.17:15)閉店 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
|
備考 |
タイ商務省認定【タイセレクト授与店舗】 |
お店のPR |
人気タイ料理研究家“味澤ペンシー”が監修するペンシーズキッチン
※こちらに掲載されている内容と実際の店舗でのメニュー、価格に相違がございます。詳細は店舗までお尋ねください。小さなキッチンから創り出されるお弁当・お惣菜の種類はあわせて25種類以上。 現地タイ人シェフが心を込めて作る料理は本格的なタイの味です。 イートインコーナーでは朝メニューもご用意。お得なセットメニューは終日ご提供しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
油そば・まぜそば・汁なし201軒目。
JR四ツ谷駅にSuicaをチャージしに入ったついでに何か食べようと寄ってみました。
本当はおむすび権兵米が目当てだったんだけど、ここって各店舗にイートイン席があるわけじゃなくフードコートみたいなテーブルが少数あるだけでけっこう混んでいたので、
だったら店内で食べられる店にしようとこちらにしたのです。
いただいたのは「タイの汁なしまぜそばSET」980円(税込)
麺とスープとサラダと生春巻のセットです
①中華麺、②フォー:ベトナムライスヌードル、③センレック:タイのライスヌードルから選べるのでセンレックで。
センレックって多分初めて食べるけど、ものすごい細麺でした。
挽肉と野菜がたくさん入ったスープと、サラダという名の浅漬けと、海老の入った生春巻き付き。
セットで980円は安くないですがボリュームはそこそこあり、小食な人はもしかしたら食べきれないかも。
味は駅ビルに入ってるだけあって無難です。
麺のタレはすごく甘くてナンプラーと唐辛子をかなり使って食べました。
サラダは見栄えがイマイチで何か残り物的な感じですが、トータル的に食べても損はしない系でした。
アトレの1階にあって席はカウンター4席と2名卓×3のみ。ランチ時は混んでそう。
ちなみにモーニングもやってました。タイ料理店では珍しいですね。
朝からグリーンカレーは目が覚めて良いかも知れません。