無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5363-2471
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
reizx(28)さんの他のお店の口コミ
コードネーム ミクソロジー アカサカ(38)(赤坂、赤坂見附、溜池山王 / バー、ダイニングバー、イタリアン)
焼肉 寿亭(94)(渋谷、神泉 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
本格タイ料理バル プアン(53)(渋谷、神泉 / タイ料理、居酒屋、バル・バール)
ワイン居酒屋 赤坂あじる亭(44)(赤坂見附、永田町、赤坂 / ビストロ、ワインバー)
店名 | 軍鶏一 四ツ谷店 (シャモイチ) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼鳥、鍋(その他) |
予約・ お問い合わせ |
03-5363-2471 |
予約可否 |
予約可 当店では繁忙期等、二時間制とさせて頂く場合がございます。 |
住所 | |
交通手段 |
JR四ツ谷駅 四ツ谷口 徒歩2分 四ツ谷駅から202m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【月~金】 日曜営業 定休日 年中無休(1月は1、2、3日休業) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し440円 (お一人様ワンドリンク、ワンフードのご注文をお願いしております。) |
席数 |
76席 (1F:カウンター8席、テーブル30席、個室4名×1、6名×2。2F:4×3、8×1、2×1) |
---|---|
個室 |
無 4名半個室×1、6名半個室×2 半個室は8人、10~11人、15人~で調整可。 2F別館は貸切OK |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 ランチタイムは全席禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有り。 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2006年5月 |
備考 |
日本酒利き酒師、焼酎アドバイザーがおります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
この日は四ツ谷界隈での飲み歩き。
大衆居酒屋「居酒屋 四ツ屋」、お洒落な中華「雪梅花 四谷店」の後にどこに行こうか迷っていた時、一軒の店が我々の目に入ってきた。
軍鶏専門店・・・?
そう、なんとも珍しい軍鶏(シャモ)専門店!
普段「軍鶏食べに行こうぜ!」というシチュエーションは皆無の我々にとって、これはなんとも運命の巡り合わせ!
よし!次はここにしよう!
ということで早速店内へ。
■絶品軍鶏を堪能!
半個室のような形の席に通される。
うーん、なんとも落ち着いた席である。
三軒目ということもあり、ビールやサワーではないものを飲みたくなる。
軍鶏・・・に合いそうな酒といえば・・・
そう、日本酒だ!
日本酒は全国様々な場所の銘柄が揃えられている。
・新鮮軍鶏のユッケ(850円)
そんな中最初に注文したのはユッケ!
濃厚な卵黄を絡ませて食べるこのユッケはさっぱりしつつもしっかり味わいがあり最高。
いくらでも食べられそうである。
・もも串(280円)
続いてはねぎま。やはり鳥料理に焼鳥は欠かせない!
これまた食べ応えがあり、弾力がいい!
うーん、酒が進むなぁ。
・チーズフライ2種盛り(580円)
ここで軍鶏ではない一品を注文。
やはり軍鶏専門店だから軍鶏を食べたい・・・が、なんともそそられたのだ、仕方ない。
しかしながらこのチーズフライ、予想通りめっちゃうまい!
熱々の衣の中のチーズがとろけて最高だ。
・月見つくね(380円)
そしてやっぱり個人的につくねは欠かせない。
メニュー名に「月見」なんて入ってたら尚更だ。
濃厚な卵黄と食べ応えのあるつくねの相性は抜群。
これはなかなかいいぞ!
■料理も酒も高クオリティ!
三軒目ということもあり、料理はこの辺でストップ。
どれもおいしかった!
他にも気になるメニューがいろいろあるので、次回来た時はまた別のメニューを頼むことにしよう。
「軍鶏専門店」という珍しさもあるが、味は王道級のうまさなので、四ツ谷で行くところに迷ったらとりあえずここに行ってみるといいかもしれない。
次回はもっと軍鶏を味わいつくしたいぞ。