無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5456-3610
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あーい1207(91)さんの他のお店の口コミ
八王子 寿司 有(8)(八王子、京王八王子 / 寿司、割烹・小料理、和食(その他))
YAKINIKU 和牛ラボ(105)(横浜、神奈川、反町 / 焼肉、居酒屋、牛料理)
FLOWER WALL MONE(10)(新宿三丁目、新宿、新宿御苑前 / カフェ、地中海料理、ビストロ)
焼肉 あたご(57)(虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町 / 焼肉)
あじゅう田(82)(神泉、渋谷、代々木公園 / 寿司、和食(その他)、割烹・小料理)
Cafe&Bar G.O.A.T(14)(渋谷、神泉、明治神宮前 / カフェ、ダイニングバー、イタリアン)
店名 |
赤坂ゆうが
|
---|---|
ジャンル | 割烹・小料理、ステーキ、しゃぶしゃぶ |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-3610 |
予約可否 |
予約可 キャンセルポリシー規定ございます |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ赤坂駅より徒歩3分 赤坂駅から171m |
営業時間 |
営業時間 【月~土】 日曜営業 定休日 日曜・祝祭日※お問合せ下さいませ |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
席料500円 |
席数 |
30席 (カウンター 10席、半個室テーブル 4名×5卓) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人、立食時 40人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店舗出入口に喫煙スペースございます |
駐車場 |
無 近隣に有料コインパーキングございます |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年12月1日 |
電話番号 |
03-6441-2902 |
備考 |
【8月/営業のご案内】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
二十四節気のうつろいを表現した料理をいただける
素敵なお店が赤坂にあると、と友達にすすめてもらい、
予約をして行ってみました。
赤坂駅からすぐのところにある「赤坂ゆうが」というお店。
広々としていて、ゆったり食事ができるお店です。
日本各地より厳選した銘肉と旬菜が味わえる
【肉割烹コース】をいただきました。
この日は、7月30日だったので、「大暑」がテーマ。
一年で最も暑い時季に、さっぱりいただけるメニューでした。
■前菜(リフロース白エビモロヘイヤ)
白エビのおぼろのせや、はすいもの胡麻和え、モロヘイヤなど。
リブロースのそうめんは、ツルっと食べられて、お肉っぽい重さが全くありませんでした。さっぱり。
■ハマグリ 冷製の茶碗蒸し
オクラが乗っていて、さっぱり。味付けも濃すぎず、爽やかです。
■かいのみ
目の前でサッとあぶって、たたきで出してくださいました。
ポン酢でいただくので、こちらもさっぱり食べられます。
さっきから「さっぱり」連発していますが、けだるい暑さの時は「さっぱり」に限りますよね!
■じゅんさいと鯛のお椀
鰹節ではなく、マグロの節でとったお吸い物。
雑味がなく繊維な味でまろやかでした。
■とうがんの牛骨のスープ
とうがんが器になっています!!もう見た目が涼やか。
そして、上のお肉の下には、とうがんがゴロゴロ入っています。
ハーブでさっぱり(←またW)いただけて、これも美味しかった。
なによりも、とうがんはむくみ解消してくれるので、嬉しい食材です。
■賀茂茄子と和牛のしぐれ煮
■フルーツトマト&シャインマスカットのカプレーゼ 白ワインのジュレがけ
トマトとマスカットの組み合わせ、初めてでしたが、よく合うんですね。
同じ味の再現は難しいかもだけど、家でもこの組み合わせでサラダとか作ってみたいと思いました。
お口直しに最高でした。
■ヒレ肉&淡路の玉ねぎ
低温でじっくり火を入れているので、旨味がギュッと詰まっていて、柔らかいんです。
ワサビを添えて食べたり、昆布で食べて見たりいろいろな風味を味わえました。
■ななつ星 和牛の炊き込みご飯(土鍋)
土鍋ご飯って、最高ですよね。
北海道の「ななつ星」を使った炊き込みご飯。
お腹いっぱいで、食べ切れなかったら、
最後食べやすいサイズのおにぎりにして
お土産にしてくださいました!!
ただ包むだけでなく、
こうやって食べやすくしてくださる
その心づかいが最高に嬉しかったです。
自宅で開けてみたら、こんな丁寧に包んでくださっていて、
すごく感動しました。
■デザート 和三盆のアイス
最後の一品まで、全てが丁寧で、すごく良い時間を過ごせました。
ドリンクも、私はずっと黒烏龍茶を飲んでいたのですが、何も言わずとも、なくなりそうになったら
新しいのを持ってきてくださってとにかく気配り心配りが素晴らしかったです。
ぜひまた、利用したいと思いました。