無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店
夜の予算 ¥20,000~¥29,999
昼の予算 ¥6,000~¥7,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-4659
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
旬の食材をご用意
ドリンク
ソムリエがお勧めワインをご紹介
空間
14名様までご利用いただける個室がございます
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
東京メトロ千代田線「赤坂駅」2番出口から徒歩8分。 大事なお客さまの接待で利用しました。 コロンビア通りから少し入ったところにある隠れ家レストラン。 広めの個室に案内されましたが、なんとも豪華な内装。 遊龍歳時記コースをオーダー! 特に遊龍特製 ふかひれの姿煮込み、坦々麺... 詳細を見る
久々に会食で使わせて頂いた。ここ「Maison de 遊龍」は、ヌーベルシノワの先駆けとも言える中国料理店として約30年ぐらい赤坂に君臨し続ける名店。 もともと赤坂246通り... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気
隣客との距離確保または間仕切りあり店内はテーブルの間隔をあけ、テーブル上には手指消毒ジェルを設置しています。 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
メゾン・ド・ユーロン(酒家_遊龍)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 上海料理、担々麺 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-4659 |
予約可否 |
予約可 ※当日のキャンセルはご予約コース100%のキャンセル料を頂戴いたします。また、ご来店オーダーの際には、ランチ6,600円、ディナー13,200円をちょうだいいたします。(全て税込価格) |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座線、丸の内線「赤坂見附」駅徒歩12分。千代田線「赤坂」駅2番出口徒歩8分。 赤坂駅から418m |
営業時間 |
営業時間 [火~土・祝] 定休日 日曜日・月曜ランチ・ハッピーマンデーは日・月連休 |
予算 |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥6,000~¥7,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、Master、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
28席 (フロア28席、個室3室) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 個室 三部屋ございます。 ランチ6,600円より、ディナー13,200円よりのコース料理にてご利用いただけます。 個室8名様用 個室6名様用 (二部屋のご利用で14名様まで可能) 個室4名様用 ※室料はいただいておりません。 ※健康増進法の改正に伴い、4月1日から全面禁煙 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 健康増進法改正により4/1より全面禁煙となります。 |
駐車場 |
有 要予約 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1995年8月 |
電話番号 |
03-3589-3955 |
備考 |
※お問い合わせ、ご予約確認は、 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
202m
207m
242m
250m
291m
営業時間・定休日を教えてください
[火~土・祝] 11:30~13:30(L.O) 14:30閉店 17:30~21:30閉店 [月] 17:30~21:30閉店
日曜日・月曜ランチ・ハッピーマンデーは日・月連休
アクセス方法を教えてください
東京メトロ銀座線、丸の内線「赤坂見附」駅徒歩12分。千代田線「赤坂」駅2番出口徒歩8分。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
夜にご招待で利用。 メニューの詳細は最後に載せたお品書き参照。 シャンパンで乾杯してお料理スタート。 前菜は細切りにしたクラゲの食感が良く、これをもう少したくさん食べたかった。 スープは川海老の香ばしさが生きており、ビスクとは少し違ったあっさりな味わいです。 ウニと青菜の炒め物、ウニの風味は生より落ちるけど、その分量でカバーされており?不思議ながらもマリアージュした一品。 ...
閉じる
旬の食材をふんだんに使った中国料理をおしゃれな室内で。
遊龍は、1990年代に日本、中国を中心に流行したヌーベルシノワ (西洋の食材を中華の技法で調理したり、フランス料理のように洋風の食器に料理を 盛り付けコース料理のようにして1品ずつ提供した中華料理) を出し始めた数店の中の1店。料理長阿部淳一は、「炒」の本質、火と油と水の使い方では、日本屈指と称される。名物はたまり醤油で煮込んだ「フカヒレの姿煮」。
...