無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-9375
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kenji18781(294)さんの他のお店の口コミ
新宿うな鐵 恵比寿店(181)(恵比寿、代官山、中目黒 / うなぎ、和食(その他)、どじょう)
恵比寿焼肉寿司 別邸(34)(恵比寿、代官山、中目黒 / 焼肉、寿司、ホルモン)
THE BELCOMO(168)(外苑前、表参道、青山一丁目 / ダイニングバー、アメリカ料理、カフェ)
ばりばり亭(20)(渋谷、神泉、明治神宮前 / 焼肉、韓国料理、冷麺)
肉のすずき(181)(浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / 焼肉、ホルモン、冷麺)
近江うし焼肉 にくTATSU(131)(銀座、東銀座、銀座一丁目 / 焼肉、ステーキ、居酒屋)
店名 |
焼肉 SAKU助
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、居酒屋、牛タン |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-9375 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR、東京メトロ「恵比寿」駅より徒歩8分 広尾駅から516m |
営業時間 |
営業時間 17:00〜翌3:00 日曜営業 定休日 月曜日 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
10席 (カウンター3席、テーブル7席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定) 店内は加熱式タバコok!外に喫煙スペースあり 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近くにパーキングあり |
空間・設備 | カップルシートあり、カウンター席あり、オープンテラスあり、スポーツ観戦可、バリアフリー、立ち飲みができる、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年2月17日 |
電話番号 |
080-7019-2343 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
JR、東京メトロ恵比寿駅から8分、東京メトロ広尾駅から徒歩7分のところにある焼肉店です。
立ち飲み屋だったころは一人でちょくちょく来ていました、気張らずサクッと飲んで食べれるのが気に入っていました。
立ち飲みではなくなって寂しい気もしますが、一人でも長く入れるようになり、焼肉も美味しいですが居酒屋さんなので変わらず美味しく、回数は減ったもののよく訪れていました。
ところが17時からオープンのお店で18時までに入店限定で『スタンダードコース』がなんと4千円の超お得になり、2h飲み放題が+1500円という事で、時間に融通が利く友人を前日に声をかけ、自分の仕事も直帰できるように状態を整えて(笑)二人分の予約を前日のうちにして、当日早めにコーススタート!
肉卸直営ならではの価格にさらにリーズナブルに、肉は新鮮な旨味を味わえる夢のようなコースです。
前菜やキムチやサラダはもちろん美味しいですが、黒毛和牛のカルビやロースは脂が上質で甘く、和牛ねぎタン塩はネギと塩との相性が抜群です。
名物のSAKU助から揚げは焼肉のコースについててラッキーと思うほどの美味しいから揚げでした。
飲み放題もかなり元が取れたので、次回も近いうちに人数を増やしてありだなと思いました。