無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥4,000~¥4,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-8789
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ミトミえもん(9101)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代前半・男性・東京都
1回
5,228ログ行ったお店4,994件
フォロー30人フォロワー9,101人
口コミが参考になったらフォローしよう
ミトミえもん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ミトミえもん(9101)さんの他のお店の口コミ
店名 |
タストゥー(Tastous)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、ビストロ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-8789 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
南北線麻布十番駅 2番出口から徒歩6分 麻布十番駅から732m |
営業時間 |
営業時間 [月~水] 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料550円(夜のみ) |
席数 |
22席 (カウンター4席、テーブル18席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店舗外に灰皿あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、英語メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 ランチタイムはお子様連れ、ベビーカーでもご入店いただけます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年7月21日 |
電話番号 |
03-6435-4722 |
備考 |
ペットはテラス席のみ可(1テーブルのみ) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
2020/3/2(月)dinner
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi」
麻布十番の三の橋近く、フレンチの『タストゥー (Tastous)』が本日の舞台。
”Tastous”とは、フランスの黒トリュフのカナッペのことで、「お好きなように」という意味の”Tu as tout !!”とのダブルミーニングだそう。これを知ったのは注文後だったので残念ながらそれらは楽しめず。注文もアラカルトではなく、コースだったので「お好きなように」もできませんでした。やはり事前リサーチって大事だな。笑 とはいえ、本場フランスで学んだという料理と、つかず離れずの絶妙な接客はしっかりと味あわせていただきました。
魅力の1つはリーズナブルなコース設計。例えば、一番人気のコースは、アミューズ、前菜2品、魚介料理、肉料理、デザートで構成されますが、なんと金額はたったの6000円!!しかも、ウェルカムドリンク(シャンパン)とコーヒーもつくというおまけ付き。料理は野菜をふんだんに活用しており、全体的に軽さが感じられるのも嬉しい。フレンチのフルコースだと最近は胃が重たい年頃です。笑 また、野菜達はどのお皿においても存在感を示し、彼らが作る彩りが華やかなディナーを演出してくれます。
ラインナップはこちら。後は写真でご紹介させていただきます。
「ケールとバナナのスムージー」
「チーズ入りのシュー生地 トリュフ仕立て」
「薫製サーモンとビオ野菜」
「ポルチーニ茸のスープ」
「帆立貝のポワレ」
「小鴨胸肉のロースト」
「フレッシュチーズのアイスクリーム」