無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
夜の予算 ¥30,000~¥39,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6453-7256
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
波乗りD(4)さんの他のお店の口コミ
店名 | 麻布十番 ふくだ |
---|---|
受賞・選出歴 |
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店
2017年Silver受賞店
The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店 |
ジャンル | 懐石・会席料理、割烹・小料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-6453-7256 |
予約可否 |
完全予約制 ・お電話受付 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」1番出口より徒歩5分 麻布十番駅から333m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 18:00〜最終入店21:00 定休日 日祝定休・他、市場がお休みの水曜日などを中心に不定休 [11月]13.17.23.24 [12月]1.8.11.15.22.28.29.30.31 [1月]1.2.3.4.5.6.12.13.19.26.29 |
予算 |
[夜]¥30,000~¥39,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
10% |
席数 |
14席 (カウンター6席/個室8席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) 原則4~8名様/個室料4000円 ※7~8名様ご確認下さいませ |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングが多数ございます。 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
不可 |
ドレスコード | 香水NG |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年10月8日 |
備考 |
☆コース1本のみ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
こちらは横浜随一との呼び声も高い日本料理店「木の花」から独立され開かれたお店です。
横浜から麻布十番という和食激戦区に逆進出するあたり、かなりの肝っ玉持っていそうな福田さん。
私は横浜の「木の花」さんは10年前から足繁く通ってきましたが、スタッフの間にも福田さんの話が上がるにつけ、一回行ってみたいと思っていたのですが、今回念願叶ってお邪魔してきました。
場所は麻布十番駅から歩いて数分。イタリアンの名店「Brianza」も近くにある高級料理店が散在する一角にあります。
一品目
車海老のみぞれ煮と野菜のお浸し
車海老をお湯にさっとくぐらせた程度の半生車海老で刺身の甘みと温かさが程よい一品。野菜は色々は種類の野菜が入ってて嬉しいですね。
二品目
天草の鱧と松茸の吸い物
天草の鱧は初めて。最近は韓国の鱧が脂があって美味しいと言われ久しいですが、日本海を挟んで反対側の天草の鱧も負けず脂乗り十分!そしてサイズも大きい!!!
今までで一番美味しい鱧だった。
三品目
石垣貝と鯵の造り
刺身は普通でしたが石垣貝は開けたて新鮮で美味しかったです。
四品目
カマスの塩焼き
カマス?と思うと大衆魚ですが、このカマスはサイズが2倍の超肥満カマスです。淡白な魚のはずなのに脂がたっぷり。これは驚きでした。
五品目
松茸のフライ
今日二回目の松茸フライも美味しいですね。
六品目
毛蟹出汁ジュレ
毛蟹が甘い!!やっぱ蟹は毛蟹!!ジュレの出汁が上品。昇天です。上に乗ったオクラもいいアクセント。
七品目
のどぐろ塩焼き
サイズも十分。脂も十二分。みぞれ出汁も上品。
八品目
ウニとかぼちゃ餡掛け
ウニがたっぷりで美味しいです。かぼちゃとも合うんですね。
八品目
鮭とイクラの親子炊き込みご飯
締めは鮭の炊き込みご飯にイクラがたっぷり乗せられます。おかわり自由で三杯いただいてしまいました。
多分最後のイクラは本当は入っていないおまけのイクラですね。美味しかった!
値段ですが3人で10万オーバーですね。「木の花」のコスパを超えることはできませんが、「木の花」より高級食材がたくさん入っていて嬉しいですね。
こういう店に気軽に行けるように頑張ります。
ちなみにここの女将さんは「木の花」でも美人で有名だった方です。相変わらず美人でした。笑