無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-9588
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 126 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
旬のものを素材を活かしてお料理されていました。特に、甘鯛の鱗焼き、鰆のパイ包が美味しかったです!お店の方も丁寧に接客していただきました。
お席は全席個室のようですが、当方の席は仕切り扉で仕切ったかた...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【楮山】六本木で個室完備!和食と日本酒を楽しむ贅沢忘年会 | 二日酔い飯
●日本料理 楮山
ども、二日酔い飯です。さて、今回は六本木、どっちかというと一丁目の方に近いかな?にある日本料理のお店「楮山」へ!忘年会シーズンなので色々探していたんですが、飲放題付きのコースが...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 西改札から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「六本木駅」出口5から徒歩5分
六本木通り沿いの地下にあるお店。
グランドメニューはなく、その日の最良の食材を和...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
飲み放題1万3000円でした。コスパがとても良かったです。まず今日いただいたのは前菜盛り合わせアナゴの茶碗蒸しです。これはとてもおいしかったですね。そしてホタテゴマ和えこれも素晴らしかったです。さらに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
とっても美味しかったです!
個室があるのでゆっくり過ごしたい人にはは最適な場所でした。
お酒も種類が豊富なので、お酒好きな人にかなりおすすめです✨
お料理は、素材の味を生かした優しい味付...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
何度か利用している "かじやま" 。
飛露喜や八海山が飲み放題だというのも嬉しい。
穴子を焼いたものが載った茶碗蒸しからスタート。
これはしっかり味付けされた逸品だわ。
次いで牛頬肉の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
✨楮山✨
〜order〜
茶碗蒸し
子持ちヤリイカ
鱈白子パイ包み
蛤碗
天然鰤
甘鯛うろこ焼
蝦夷鹿肉ロースト
土鍋ご飯
甘味
会食利用だったので料理の写真撮れず、、
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
夜は高級日本食店だが昼は¥1500で上質なランチを頂ける!
地下にあり、隠れ家的な感じなので初見だと分かりにくいかも。
店内全席個室のため、複数人でゆっくり食べたい時にオススメ。
■ カレイ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
六本木一丁目から六本木への坂を上がっていく左側地下にお店はあります。
六本木一丁目らしくビジネスマンが会食や接待に使いやすいような全席個室のお店。
デザートいれて全9品の創作和食。素材の使い方...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
■利用場面
就業中のランチで訪問。
■注文内容
○ランチ定食(天然ブリ刺) 税込1,500円
■感想
六本木一丁目駅の近くにある楮山さん。
見る度に満席と前に出ているの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
突然食べモノと関係なくすみません…HYとキリンジ
個人的に店内の雰囲気や流れている音楽はとても重要な要素でアプリ「Shazam」もかかせません♪
六本木一丁目にある『楮山』さんに11時30分到...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
日本料理 楮山(かじやま)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-9588 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
六本木一丁目駅/ 西改札 徒歩5分 六本木一丁目駅から246m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% (コースご利用のお客様) |
席数 |
15席 (個室利用 最大 12名様) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年6月15日 |
電話番号 |
03-5797-7705 |
備考 |
◆ご利用のお客様◆ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
217m
245m
260m
274m
284m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[火]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[水]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[木]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[金]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[土]
17:30 - 23:00(L.O. 21:30)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
完全予約制です。
当日ご予約の場合は14:00までにご連絡下さい。
アクセス方法を教えてください
六本木一丁目駅/ 西改札 徒歩5分
六本木駅/出口5 徒歩5分
バス停(渋谷方面)六本木4丁目からすぐ
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
●日本料理 楮山
ども、二日酔い飯です。さて、今回は六本木、どっちかというと一丁目の方に近いかな?にある日本料理のお店「楮山」へ!忘年会シーズンなので色々探していたんですが、飲放題付きのコースがあるじゃないですか。忘年会とかは使いやすいですよねぇ〜。初めていくところなのと、料理が結構おいしそうだったのでとっても楽しみです。
看板のフォントがおしゃれ!
●注目メニュー
【楮山おまかせ...
おすすめのコースを教えて下さい
「【お薦めコース】その時々の厳選食材を使用した前菜から、お造り・魚料理・肉料理など◇食材の持ち味を活かした自慢の逸品をお楽しみください<12,100円>」がおすすめです。
閉じる
会食で個室利用。12000円のコース。六本木で和食ならここで良いと思う。
一つ一つの料理のクオリティが非常に高くて想像以上だった。全員が大満足でリピートは確実。
和食ならではの秋を堪能できたメニュ...