おそばの甲賀 - 乃木坂(そば)

おそばの甲賀。石臼で挽き、挽きたての粉で打ったお蕎麦をご提供。蕎麦屋酒の粋な楽しみ方を。

明治7年から続く蕎麦屋、赤坂砂場で14年間修行した店主が、 平成19年12月に西麻布に12坪17席という小さな店をオープンしたのが始まりです。
お客様一人ひとりに行く届くサービスと、 おいしいお蕎麦をご提供するため、 素材・インテリア・食器などあらゆる面にこだわりをもって 今後も精進してまいります。

お店のこだわり

料理

蕎麦に拘る

蕎麦に拘る

空間

風情ある和の空間

風情ある和の空間

その他

食器に拘る

食器に拘る

投稿写真

投稿する

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

  • おそばの甲賀 -

口コミ

投稿する

  • 秋山 具義
    口コミ 380件 フォロワー 26,969人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    豚ニラそば、豚ダブル黄ニラマシマシ♡

    土曜日はパーソナルトレーニングに行ってから 『おそばの甲賀』に行くのが楽しみです。 辛いトレーニングも、 今日は何のそばを食べようかなぁ…と考えるだけで、 頑張れちゃいます。 ここには、「中華そば」という 行列必至の大人気限定メニューがありますが、 期間限定の「豚ニラそば」もすごい人気で、 それが出ると僕も必ず食べに行きます。 「豚ニラそば」は、 ちょうど今日までだった... 詳細を見る

    おそばの甲賀 - 料理写真:

    2019/04 訪問

    4回

  • parisparis877
    口コミ 489件 フォロワー 451人

    ピックアップ!口コミ

    本丸のお蕎麦は、やっぱりうまい!

    ずっとお蕎麦が食べたくて、やっと行けそうなタイミング。 そんな時、食べログからポチリと予約できるのは、ありがたいですね♪ 六本木駅からは、それなりに歩きます。 散歩に適した道のりとは言えませんが、季節的には気分良く歩が進むようになりましたね。 【蕎麦前コース】4,500円 ■ ... 詳細を見る

    おそばの甲賀 - 料理写真:充実の「鴨南蛮そば」。

    2023/11 訪問

    3回

  • パクチー中山
    口コミ 1,503件 フォロワー 1,133人

    夏は爽やかにすだちそば

    今年の夏はとにかく暑い。酷暑が続く中、仕事で青山に行く用事があったので、おそばの甲賀さんに寄らせてもらいました。お目当てはずっと狙っていたすだちそば。 近年、輪切りにしたすだ... 詳細を見る

    おそばの甲賀 -

    2023/08 訪問

    4回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
おそばの甲賀
ジャンル そば、居酒屋、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5589-7211

予約可否

予約可

♦️連絡がなく予約時間を10分過ぎた場合はキャセル扱いとなります。
予めご了承ください
夜は17時〜19時00の時間内で予約を受け付けています
それ以降の方は直接お店にお越しください。
当日のキャンセルはご遠慮下さい。
お昼の予約は受け付けしておりません

住所

東京都港区西麻布2-14-5

交通手段

地下鉄日比谷線、大江戸線「六本木駅」から徒歩6分
地下鉄銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」から徒歩15分

乃木坂駅から798m

営業時間

営業時間

昼11:30~14:30(l.o14:00)
夜17:00~20:30(l.o20:00)
最終入店19時45分
12月31日は中間休みなしで19時までの営業となります
尚、月曜日の夜営業を再開いたします
※おそばがなくなり次第閉店させていただく事がありますので予めご了承ください。

日曜営業

定休日

火曜日、水曜日

予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

夜のお時間はお席代金を500円お願いしています。予めご了承くださいませ。

席・設備

席数

17席

(カウンター5席、テーブル12席)

最大予約可能人数

着席時 12人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

未就学のお子様の入店はお断りしています。

ホームページ

http://www.osobanokouga.com/

公式アカウント
オープン日

2008年12月

電話番号

03-3797-6860

備考

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

RobakunRobakun(260)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

お店のキーワード

  • 会食
  • ミシュラン
  • せいろ
  • うに
  • 鴨肉

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (六本木・麻布・広尾)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    昼11:30~14:30(l.o14:00)
    夜17:00~20:30(l.o20:00)
    最終入店19時45分
    12月31日は中間休みなしで19時までの営業となります
    尚、月曜日の夜営業を再開いたします
    ※おそばがなくなり次第閉店させていただく事がありますので予めご了承ください。

    【定休日】

    火曜日、水曜日

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄日比谷線、大江戸線「六本木駅」から徒歩6分
    地下鉄銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」から徒歩15分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    今年の夏はとにかく暑い。酷暑が続く中、仕事で青山に行く用事があったので、おそばの甲賀さんに寄らせてもらいました。お目当てはずっと狙っていたすだちそば。

    近年、輪切りにしたすだちを飾った蕎麦をちらほら見るが、まだ食べた事がなかった。どんな味なのか、すだちの皮は食べていいのかなど分からない事だらけだが、考えても仕方ないのでとりあえず食べてみよう。

    一番乗りで店に入店。カウンター席に座り、す...